話題ですが

最新2ちゃんまとめのブログ

話題

厚労省、カンピロバクター食中毒多発を警告 担当者に注意点を聞いた

投稿日:

厚労省、カンピロバクター食中毒多発を警告 担当者に注意点を聞いた

カンピロバクター

カンピロバクター食中毒は、細菌性食中毒の中で近年発生件数が最も多く、年間300件・患者数2,000人程度で推移している。夏は特に注意が必要で厚労省がSNSで警告中だ。

■重症化することも

カンピロバクターは、ニワトリやウシなどの腸管内にいる細菌で、少量の菌数でも食中毒を発生させる。鶏のさしみ、レバさし、たたき、とりわさなどで多発中。食べてから1日から7日で、下痢や腹痛、発熱などの症状がでる。

子供や高齢者など、抵抗力の弱い人は重症化しやすく、まれにギラン・バレー症候群を発症。手足のマヒやしびれが起こり、進行すると歩行や呼吸が困難となり、後遺症が残ることもある。

【ツイッター】厚労省公式アカウントによる注意喚起

関連記事:銭湯の昔懐かしい牛乳販売 創業80年の3代目が「意外にハードル高い」と語る理由

■市販鶏肉に高確率で存在

2016年のゴールデンウィーク中に東京・お台場で行われた肉フェスでは、カンピロバクターによる食中毒患者が500名以上発生。イベントのホームページでは「新鮮だからこそできる鶏ささみ寿司」などとアピールし、加熱不十分な鶏肉が提供された。

厚労省の各種調査では、市販鶏肉からカンピロバクターが検出される割合は20%から100%と幅がある。しらべぇ編集部の取材に対して担当者は、「市販されている鶏肉には、かなり高い割合でカンピロバクターが存在すると考えたほうが良い」と話す。

-話題

執筆者:



関連記事

トレエン斎藤司さんロケ中に背骨の圧迫骨折で全治2~3ヶ月の重傷を負う

トレエン斎藤司さんロケ中に背骨の圧迫骨折で全治2~3ヶ月の重傷を負う DISH//-猫(トレンディエンジェル斎藤司 ソロ.Ver)より 続きを読む

日向坂46・佐々木久美、かまいたち・濱家へのガチ恋疑惑に本音 「ファンに勘違いされて」

日向坂46・佐々木久美、かまいたち・濱家へのガチ恋疑惑に本音 「ファンに勘違いされて」 21日深夜放送『かまいガチ』(テレビ朝日系)に人気アイドルグループ・日向坂46のキャプテン・佐々木久美と加藤史帆 …

藤田ニコル、最初で最後の写真集発売 「脱ぎ過ぎて心配」の声も…

藤田ニコル、最初で最後の写真集発売 「脱ぎ過ぎて心配」の声も… タレントでモデルの藤田ニコル(21)が、21日自身のツイッターを更新。2020年2月に最初で最後の写真集を出すと発表し、ネットで話題とな …

居酒屋で「ポテサラ」を頼んだつもりが… 上野・アメ横の強烈な洗礼に美女も大満足

居酒屋で「ポテサラ」を頼んだつもりが… 上野・アメ横の強烈な洗礼に美女も大満足 以前の企画では、しらべぇが誇る美女グルメリポーター「かみちゃん」こと加美杏奈ちゃんに、浅草・ホッピー通りの味を満喫しても …

【ハズキルーペ】キャバクラで『ハズハラ』という新たなハラスメントが流行して話題に「毎回言われると気持ち悪い」

【ハズキルーペ】キャバクラで『ハズハラ』という新たなハラスメントが流行して話題に「毎回言われると気持ち悪い」 続きを読む

成長因子