IOC、「コロナ感染の責任は個人に」 五輪憲章への矛盾指摘する声も
先週、2日間にわたる『国際アスリートフォーラム』をオンラインで開催した国際オリンピック委員会IOCと世界各国・地域の選手団代表。
そこで、選手団たちが「新型コロナに感染しても主催者側の責任を問わない」などと記された同意書に署名を求められることが告げられ、波紋を広げている。安全安心どころか、感染の危険を「ある」と認めたIOCに対し、さっそく批判のコメントが沸いている。
■「感染しない保証はない」
先日オンラインで開催された『国際アスリートフォーラム』で、IOCのラナ・ハダッド最高執行責任者は、「大会期間中に新型コロナウイルスに感染しても主催者の責任を問わない」なる内容を含む同意書が用意され、参加者が署名して提出することを説明した。
五輪ほか、スポーツの主要な大会でそうした誓約書や同意書のやり取りがあるのは慣例だといい、「今回はそこに新型コロナに関する事項が加わった。感染しないと誰も保証できない。そのリスクは全員が負っている」とのことだった。
関連記事:日本の過剰な「おもてなし」に呆れる海外 五輪での感染爆発リスクも自業自得?
■ジカ熱騒ぎのリオ五輪では…
懸念材料が特にないなかで開催される五輪とは、条件がまるで異なる今回の東京五輪。
そこで主催者が「こちらに一切責任はありませんから」と言ってのけるのは、無責任すぎる。2016年のリオ五輪は、ジカ熱の流行にも負けず成功したと主張する人もいるが、空気感染することや致死率の点で、新型コロナウイルスとジカ熱は比較になるまい。
この話題は、アメリカのスポーツ専門チャンネル『ESPN』、やはりアメリカの『ワシントン・ポスト』、インドの『インディアTV』、『Yahoo!News フィリピン』ほか多数の海外メディアが、さっそく批判を込めて伝えている。