話題ですが

最新2ちゃんまとめのブログ

話題

なぜか10代には意外と多い? 冷や汗をかいた経験者は7割超え

投稿日:

なぜか10代には意外と多い? 冷や汗をかいた経験者は7割超え

驚き
(violet-blue/iStock/Getty Images Plus/画像はイメージです)

人生のなかでは、取り返しのつかないミスや、想定外のトラブル、命にかかわることなど、冷や汗をかくような事態がおこることも。そんな経験は頻繁にあるものではないだろうが、どのくらいの人が体験したことがあるのだろうか。



画像をもっと見る

■7割以上が経験あり

そこで、しらべぇ編集部が、全国10~60代の男女1653名を対象に調査したところ、「冷や汗をかいた瞬間がある」人は、全体の72.8%。

調査冷や汗

男女別では、男性は71.9%、女性は73.8%と、女性のほうが1.9ポイント高いものの、ほぼ同率と考えていいだろう。


関連記事:失敗したことがある人は魅力的? 歳をとるごとに失敗の大切さを知る傾向も

■10代が意外にも

さらに男女年齢別で見ると、60代男性が一番の高ポイントで82.3%。次いで10代男性が77.8%という結果。とはいえ、どの年齢層も6割7割を超えており、全体的に大差ない傾向だ。

調査冷や汗

経験率のため、高年齢層の割合が高めなのは納得できるが、10代はなぜだろうか。もしかしたら、10代はまだまだ危険なことでも興味を持つと止められない年代。好奇心ゆえに、ピンチになることもあるのかも。


■どんなときに?

では、実際にどんなときに冷や汗をかいた経験があるのだろうか。

「あやうく車にひかれそうになったとき」


「肝試しをしていて、ほんとうに心霊体験のようなことがあったとき」


「社内で愚痴を話していたら、聞かれたくない人が後ろにいたとき」


物理的なものや精神的なものなど、冷や汗をかく瞬間は様々なようだ。なるべくそんな事態にはならないように、自分でも日々気をつけていきたいものである。

-話題

執筆者:



関連記事

どうやって免許取れたのか不思議すぎる駐車方法発見されるwwwwwwwww

どうやって免許取れたのか不思議すぎる駐車方法発見されるwwwwwwwww 続きを読む

no image

【速報】2021年テレビ出演本数ランキング発表 バナナマン設楽が8年ぶり1位に

【速報】2021年テレビ出演本数ランキング発表 バナナマン設楽が8年ぶり1位に 1:風吹けば名無し:2021/12/01(水) 10:00:07.11 ID:G5ukkHRuM.net ■2021年テ …

【朗報】剛力彩芽さんの別れの言葉「私は月には行けない」だった

【朗報】剛力彩芽さんの別れの言葉「私は月には行けない」だった 1:風吹けば名無し:2019/11/15(金) 11:10:16 https://pbs.twimg.com/media/EJT66zCU …

ワニに襲われ死を覚悟 大出血するも九死に一生を得た男性

ワニに襲われ死を覚悟 大出血するも九死に一生を得た男性 (Servet TURAN/iStock/Getty Images Plus/写真はイメージです) 突然ワニに食いつかれ、必死に抵抗したものの死 …

【朗報】美しすぎる銭湯絵師勝海麻衣、今日も続々パクリが発覚される (※画像あり)

【朗報】美しすぎる銭湯絵師勝海麻衣、今日も続々パクリが発覚される (※画像あり) 1:名無しさん@涙目です。:2019/04/06(土) 20:18:56.18 ID:p4b2mipk0 BE:324 …

成長因子