話題ですが

最新2ちゃんまとめのブログ

話題

あなたの携帯、キレイですか? ホーム画面の整理の仕方教えます

投稿日:

あなたの携帯、キレイですか? ホーム画面の整理の仕方教えます

誰かに携帯を見られるのって恥ずかしいですよね。自分の一部みたいなものですし。で、そんな中ふと思ったのが「携帯電話を見せてください」と言ったら見せてくれるのか(LINEなど、中身は見ません。つまりホーム画面)。

気になったので自分のYouTubeでやってみたんです。すると、結構みんな見せてくれるからビックリ! …したのも束の間、アプリの整理や配置が人それぞれすぎてビックリしたんです。


■ケータイの中身は整理されてる?

まずはしらべぇ編集部が全国10代~60代の男女1798名を対象に「ケータイの中身は整理されている」かどうか調査してみました。その結果…

いやいやいや、本当に!? 4割以上の人が「携帯の中身が整理されている」と答えたのです。わたしが見る限り、そこまで整理されている感じはしなかったんですが…。


関連記事:りんごちゃん、ブレイク後の財布事情暴露 「今は…」

■携帯の中の整理の仕方(初級編)

そう、整理の仕方も人それぞれ。どのように整理をしているのかも聞いてみました。初級編・上級編に分けてまとめてみたので、よかったら参考に。まずは初級編から。

・アプリをジャンル分け:カメラアプリならカメラアプリでフォルダを作って整理整頓。これぐらいは皆さんしていますよね!?


・使わない標準アプリを削除:携帯に入っている標準アプリを削除はしていますか? 容量を見ると意外と取られていたりするので、使わない標準アプリは削除がオススメ。


・すぐ開くアプリを外に出し、使わないアプリはフォルダへ:使わないアプリを捨てられない人は「使わないアプリ」フォルダを作って入れておくのがGOOD。逆によく使うアプリは、外に出して使いやすく。


・すぐ開くアプリはドックに出す:ドックとは携帯の一番下の段(だいたい4つ程アプリが並んでいるところ)を指すのですが、電話などのよく使うアプリはそこに並べるべし。


■携帯の中の整理の仕方(上級編)

続いては、こだわって整理をしている人から得た上級整理テクを教えます。

・アプリの色分け:若い子によくいますが、アプリの色でフォルダを作るのです。例えば赤色のアプリなら赤色ばかりを集めたフォルダに。そうすることで、本当にキレイな画面に!


・すぐ開くアプリをコントロールセンターに:iPhoneには、画面を下にスワイプしたときに出てくるショートカットキー「コントロールセンター」があります(8以前のモデルはやり方が違います)。


コントロールセンターは自分でカスタマイズすることができるので、自分好みに使いやすく変更してみては!?


ケータイの中身も、数字でできている。

-話題

執筆者:



関連記事

投壊、打撃不振で最下位の三浦DeNA 三原代表が謝罪も厳しいコメント相次ぐ

投壊、打撃不振で最下位の三浦DeNA 三原代表が謝罪も厳しいコメント相次ぐ 生え抜きスター選手の三浦大輔監督を迎え、華々しいシーズンをスタートさせる予定であった横浜DeNAベイスターズ。しかし現在、外 …

【画像】30代にはクッソ懐かしい画像WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

【画像】30代にはクッソ懐かしい画像WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW 1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/15(土) 22:39:36.273 ID:7qn …

ワイ「貯金で音楽機材買うで!」上司「車買え」

ワイ「貯金で音楽機材買うで!」上司「車買え」 1 :名無しさん@おーぷん:2018/08/12(日)21:36:47 ID:9Ol 上司「車買ったら俺の実家の仕事手伝いにこれるやろ?」 上司「お前どー …

【画像あり】めちゃくちゃパリピっぽい蛾が見つかるwwwwwwww

【画像あり】めちゃくちゃパリピっぽい蛾が見つかるwwwwwwww 1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/05/23(土) 18:10:35 ID:nnM12Cra0.net …

【草】菅義偉新首相の就任会見に韓国発狂してしまうwwwwwwwwwwww

【草】菅義偉新首相の就任会見に韓国発狂してしまうwwwwwwwwwwww 続きを読む

成長因子