話題ですが

最新2ちゃんまとめのブログ

話題

長い付き合いの友人がいる女性 最近の行動に違和感を覚え始め…

投稿日:

長い付き合いの友人がいる女性 最近の行動に違和感を覚え始め…

女友達
(Weedezign/iStock/Getty Images Plus/写真はイメージです)

仲の良い友人でも、理解できない考えや行動があると「このまま関係を続けてよいのか…」と悩むこともあるだろう。女性向け掲示板『ガールズちゃんねる』では、友人との付き合い方に疑問を感じている女性のトピックが話題になっている。


■「アレ?」と感じることが増え…

10年来の友達がいるという女性。最近その友人から、遠回しに不快に思う話をされたり、決まっていた予定に理由なく「やっぱダメっていったら怒る?」と聞かれたりと、「アレ?」と感じることがあるようだ。

不快に感じていることを醸し出して入るようだが、効き目はない。本当に予定を変更したいということであれば、理由を話した上で「また次の機会にしてもらえる?」と言えば済む話だ。

投稿者は、友人について「アレ? と思ってしまったらもう友達としても微妙ですか?」とアドバイスを求めた。


関連記事:性格が変わってしまった友人に悩む女性 彼女が取るべき行動とは

■届いたアドバイス

投稿を見たユーザーからは、「距離を置く」「縁を切る」など具体的なアドバイスが寄せられた。

「少し距離を置いてみたらいいと思う。それでもまだ『アレ?』と思うなら付き合わない」


「不快な思いするくらいなら一人が楽って最近思う。なので私なら縁切る」


中には、「アレ?」と思ったエピソードを綴る人も。

「仲良し3人組だと思っていたら私以外の2人でお泊まり会してた。そっかー、と思って距離を取ったら傍らが泣きついてきた。何なんだ?」


「友達が結婚式挙げてて、仲良しグループの2人だけ招待してた。でもおめでたいことだからと割りきって、おめでとうって連絡したらまた会いたいねって返事がきた。だったら式に呼んでくれればいいのに」


■縁を切った経験は?

一度違和感を感じてしまうと、中々その環状を拭うことは難しいだろう。しらべぇ編集部が、全国の20代〜60代の男女1,328名を対象に調査を実施したところ、「ふとしたきっかけで縁を切ったことがある」と回答したのは全体の36.6%。

男女年代別に見てみると、すべての年代で女性が男性を上回ることが判明した。
縁を切る

10年来という長い付き合いの友人とすぐに縁を切ることは難しいかも知れない。まずは、距離を置くところから始めると、冷静に相手と向き合うことができるのではないだろうか。

-話題

執筆者:



関連記事

【悲報】大阪人の「お好み焼きで白飯」、ジョークだった…

【悲報】大阪人の「お好み焼きで白飯」、ジョークだった… 1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/11/06(金) 05:40:47.509 ID:hn+4PVmt0.net う …

鈴木奈々、テンション限界突破のモノマネにファン驚愕 「キャラが…」

鈴木奈々、テンション限界突破のモノマネにファン驚愕 「キャラが…」 28日、タレントの鈴木奈々が自身のインスタグラムを更新。投稿でみせた「まさかのモノマネ」にネット上で注目が集まっている。 ■サンシャ …

錠剤が上手く2つに割れねえよ!って人スプーンを使うといいって薬剤師の人がwwwwwww

錠剤が上手く2つに割れねえよ!って人スプーンを使うといいって薬剤師の人がwwwwwww 続きを読む

【速報】京アニ放火犯青葉の自宅に謎の張り紙が!【異常】 (※画像あり)

【速報】京アニ放火犯青葉の自宅に謎の張り紙が!【異常】 (※画像あり) 1:風吹けば名無し:2019/07/28(日) 11:30:25.14 ID:tnCujO9B0.net 2:風吹けば名無し:2 …

子連れ入店禁止のカフェ 「バカなの?」と激怒する友人ママに厳しい声

子連れ入店禁止のカフェ 「バカなの?」と激怒する友人ママに厳しい声 (SB/iStock/Getty Images Plus/画像はイメージです) 子供がいると、行動範囲がなにかと制限されがち。入店・ …

成長因子