話題ですが

最新2ちゃんまとめのブログ

話題

本田圭佑、継続が苦手な人に疑問も… ファン「ペプシくれないから」

投稿日:

本田圭佑、継続が苦手な人に疑問も… ファン「ペプシくれないから」

どんな世界でも重要となるのが基礎固めの練習。多くのファンを魅了するアスリートたちの華々しいプレーも、血の滲むような反復練習による成果だ。

サッカー元日本代表・本田圭佑はツイッター上で、「継続できない人」に対する疑問を投じている。

 

■継続できない負のスパイラル

28日、本田は「継続するのが苦手だという人、理由は何ですか?」とツイート。続けて「恐らく求める成果(成長)の理想が高いんでしょうね」「そこに届かなかったときに色々なネガティブな感情が込み上げて、継続することが苦になってくる流れかと」と予想し、継続できない負の連鎖について持論を展開した。

■本田の考察に対して…

一流アスリートによる鋭い指摘に、ファンからは多くの意見が上がっている。ネット上では…

「確かに今の日本人は理想が高すぎる人が多い。だからいざ努力を始めても、目標達成までに時間がかかるから挫折するんじゃないかな」

 

「言われてみたら、三日坊主で終わってたパターンは理想が大きすぎたと思う。自分に才能があると思い込まず、コツコツ努力していくのが大事だよな」

 

など、本田の意見に賛同する声が相次いだ。

中には今年サントリーが開催したキャンペーン「#本田とじゃんけん」「#本田とカードバトル」を引き合いに出し…

「本田圭佑とのじゃんけん勝負はさすがに継続できなかったよ」

 

「何回トライしてもペプシもらえないから諦めました」

 

など、キャンペーンで見せた本田の勝負強さを絡めたコメントも上がっている。

 

■継続の重要性

継続するのが苦手な人は少なからず存在するが、決して継続を軽視しているわけではない様子。しらべぇ編集部が全国20〜60代の男女1,368名を対象に調査を行ったところ、全体の78.2%が「継続は力になると思う」と回答している。

「大切だと分かっていても維持できない」というジレンマを抱えた人が多いのだろうか。

継続は力になる

高い目標だけを見据えても、本田の指摘どおり三日坊主になりがち。ポジティブな感情をキープできるよう工夫するのが、継続成功の第一歩なのかもしれない。

-話題

執筆者:



関連記事

電車内ワイ「でさーwww」 隣のおっさん「…」 ワイ「ウケるよなwww」

電車内ワイ「でさーwww」 隣のおっさん「…」 ワイ「ウケるよなwww」 1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/02/10(水) 15:15:59.27 ID:59RRenv …

30代男性の1割が「女性からセクハラ」 苦手な下ネタを話され…

30代男性の1割が「女性からセクハラ」 苦手な下ネタを話され… セクハラは、男性から女性に対して行われるものだと思っている人も多いだろう。しかし中には、女性から男性へのセクハラもあるようだ。 画像をも …

この下着めっちゃ欲しくて草(※画像あり)

この下着めっちゃ欲しくて草(※画像あり) 1:風吹けば名無し:2020/07/05(日) 18:04:00.37 ID:yku6dk/d0.net 4:風吹けば名無し:2020/07/05(日) 18 …

真島なおみ、陽光浴びる太ももを露出 「美脚過ぎる」「元気が出ました」

真島なおみ、陽光浴びる太ももを露出 「美脚過ぎる」「元気が出ました」 グラドル・真島なおみが30日にインスタグラムを更新。陽光の下でまばゆく光る太もも写真をアップしたところ、ネット上で「いい太ももあり …

田中みな実、用意された誕生日ケーキに違和感 「呼び捨て…」

田中みな実、用意された誕生日ケーキに違和感 「呼び捨て…」 フリーアナウンサーの田中みな実(32)が、雑誌の撮影現場で一足早く誕生日を祝福してもらったことを、インスタグラムで報告した。 ■人気店のアッ …

成長因子