話題ですが

最新2ちゃんまとめのブログ

話題

チコちゃんが祝祭日について解説 「祭日はない」という答えに驚きの声相次ぐ

投稿日:

チコちゃんが祝祭日について解説 「祭日はない」という答えに驚きの声相次ぐ

チコちゃん

24日に放送された『チコちゃんに叱られる』(NHK)で、扱われたテーマのひとつ、「祝祭日の祭日ってなに」の調査結果が注目を集めている。「こどもの日」や「海の日」等が祝日ということは知ってる人も多いだろうが、祭日と言われて回答できる人はいるのだろうか。

 

■「祭日はない」

気になるチコちゃんの回答は「祭日はない」という。祭日は昔使っていたもので、今でもその名残で使われているようだ。

祝日は、社会や国家のお祝いの日で、祭日は皇室で行われるお祭りの日であるという。戦中までは祭日も休みとなっていたが、戦後に制定された日本国憲法20条「政教分離」によって、祭日という概念がなくなったと解説した。元々、祭日は1年の間に以下の8つあったという。

元始祭/新年宴会/春季皇霊祭/神武天皇祭/秋季皇霊祭/神嘗(かんなめ)祭/新嘗(にいなめ)祭/大正天皇例祭

 

祭日の中でも新嘗祭が勤労感謝の日に変わるなど、祝日として残っているケースもあるため、祭日が全てなくなったとは言い難いかもしれない。

 

■「ないのかよ」とツッコミ

「祝祭日の祭日はなに?」という質問をわざわざしておいて、「祭日はない」というまさかの回答にネット民は驚きを隠せないようだ。

 

■6月にも祝日はほしい?

5月のGWから一転、6月には祝日がない。しらべぇ編集部が全国の20代〜60代の男女600名を対象に「祝日」について調査したところ、66.8%の人が「6月に祝日がほしい」と回答している。梅雨の時期で雨も多いことから祝日がほしいと思う人が多いのかもしれない。

sirabee20180509syukujitu02

疑問に思ったこともないが、いざ問われると分からないことも多い。そんな疑問にも答えてくれるチコちゃんにこれからも期待だ。

-話題

執筆者:



関連記事

中国人が韓国の捨て身のセルフ経済制裁にビビる「あまりにもクレイジー」おむつすら買わなくなる

中国人が韓国の捨て身のセルフ経済制裁にビビる「あまりにもクレイジー」おむつすら買わなくなる 続きを読む

【画像】中国人美少女、『富江』のコスプレを本気でしてしまう→怖すぎて30万いいね!

【画像】中国人美少女、『富江』のコスプレを本気でしてしまう→怖すぎて30万いいね! 1:風吹けば名無し:2020/05/21(Thu) 09:52:03 周仙仙耶@suksuk_z かわかみ とみえ …

放牧した牛を若い女の子が歌で集める様子が完全にファンタジー!

放牧した牛を若い女の子が歌で集める様子が完全にファンタジー! 続きを読む

【3人暮らし】54歳男性「父親が死んでしまった・・・このままじゃ年金が貰えなくなる・・・せやっ!」→

【3人暮らし】54歳男性「父親が死んでしまった・・・このままじゃ年金が貰えなくなる・・・せやっ!」→ 続きを読む

牛かよ!って突っ込みたくなる画像ください!!!!!

牛かよ!って突っ込みたくなる画像ください!!!!! 1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/10/17(水) 19:12:49.484 ID:vMYdrNlv0.net 息子が …

成長因子