話題ですが

最新2ちゃんまとめのブログ

話題

まもなく端午の節句! 意外と知らない「節句」トリビアクイズ

投稿日:

まもなく端午の節句! 意外と知らない「節句」トリビアクイズ

5月5日は、こどもの日。正式には「端午の節句」です。ところで「節句って何だっけ?」と思う人もいるかもしれません。そこで、今回は、節句にまつわるトリビアクイズ。全5問に挑戦してみてください。

 

1.以下のうちでひとつだけ同じ仲間ではない植物はどれでしょう?

(©写真AC)

正解は「ショウブ(菖蒲)」。葉の形はどれも似ていますが、これだけはショウブ科(かつてはサトイモ科とされた)で、あとはアヤメ科の植物です。どちらも優れていることのたとえで「いずれアヤメかカキツバタ」という言葉がありますが、乾いた野原に生えるのがアヤメ、湿地に生えるのがカキツバタとハナショウブ。また、カキツバタは花に網目模様がありません。

2.主に西日本などで、柏餅のカシワの葉の代わりに使われる植物は何でしょう?

(yasuhiroamano/iStock/Thinkstock)

正解は「サルトリイバラ」。輸入によってカシワの葉が一般的になる前は、サルトリイバラで包む柏餅のほうが主流だったようです。

3.5月5日は端午の節句。では、3月3日は正式には何の節句でしょう?

(y-studio/iStock/Thonkstock)

正解は「上巳(じょうし)」。かつては「上旬の巳の日」に行われたので、こう呼ばれます。人日は、七草粥を食べる正月7日、重陽は「菊の節句」とも呼ばれる9月9日です。

4.「節句の中では5月が一番!」と述べている平安時代の女流歌人は誰でしょう?

正解は「清少納言」。「春はあけぼの」で知られる随筆『枕草子』の中で、「節は五月にしく月はなし(節句は5月に勝る月はない)」と記しています。

5.5月5日にちなんだ童謡『背くらべ』で、「柱のきず」はいつのものと歌われているでしょう?

答えは「一昨年」。童謡『ひなまつり』の作詞者でもある海野厚が、17歳離れた末弟の目線から書いた詞と言われています。


 

→他のクイズにも挑戦してみる?

 

-話題

執筆者:



関連記事

微妙に成立してない一歳児との会話が面白すぎるwwwwwwwww

微妙に成立してない一歳児との会話が面白すぎるwwwwwwwww 続きを読む

【画像あり】昭和の遊具がヤバイ!これ半分クソガキ処刑機だろwwwww

【画像あり】昭和の遊具がヤバイ!これ半分クソガキ処刑機だろwwwww 1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/08/03(金) 20:17:52.50 ID:mkzVxBYAM …

【朗報】アパホテル、縦読みでAV見放題であることをお客様に伝えるwwwww (※画像あり)

【朗報】アパホテル、縦読みでAV見放題であることをお客様に伝えるwwwww (※画像あり) 1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/03/18(木) 02:00:04.022 ID: …

no image

山本舞香がぺえに送った辛辣な一言に注目集まる 「すごく想像できちゃう」

山本舞香がぺえに送った辛辣な一言に注目集まる 「すごく想像できちゃう」 タレントのぺえが、21日自身のインスタグラムで、女優・山本舞香と一緒に「すっぴんデート」を楽しんだことを報告したが、山本のある一 …

PerfumeのCDジャケットの全方位攻撃が強そうと話題にwwwwwwww

PerfumeのCDジャケットの全方位攻撃が強そうと話題にwwwwwwww Perfume『Future Pop』通常盤ジャケットより 続きを読む

成長因子