話題ですが

最新2ちゃんまとめのブログ

話題

4月に増える先輩や上司からの「飲み会の誘い」 キッパリ断ることはできる人はどのくらい?

投稿日:

4月に増える先輩や上司からの「飲み会の誘い」 キッパリ断ることはできる人はどのくらい?

乾杯
(kazoka30/iStock/Getty Images Plus/写真はイメージです)

4月、新入社員の歓迎会などで飲み会が多くなる時期。必要なイベントではあるが、会社の上司や同僚と酒を飲むことを「面倒くさい」と思っている人も多いのでは。

なかにはキッパリと断る人もいるが、仕事が絡むだけに甘んじて参加している人がほとんどだろう。とくに上司や先輩からの誘いは、「断ってはならない」という声もある。

 

■上司や先輩からの「飲み会の誘い」を断れる?

そこで、しらべぇ編集部では全国の20代~60代の会社員779名に「上司や先輩からの飲み会の誘い」について調査を実施。

結果、「断れるほうだ」と答えた人は53.5%。例え目上からの誘いであっても、嫌な場合は拒否している人が多いことがわかった。少々意外にも思える割合だ。

 

■年代別に見ると傾向

「断れる」と答えた人を年代別に見ると傾向が出た。

20代は41.2%と低い割合に。上司はもちろん先輩社員が多く、これから出世を目指していく立場だけになかなか断りづらいということだろうか。もちろん「体力がある」ということも大きいだろう。

一方50代は64.7%と断る人が多め。翌日の仕事に響くことや、それなりの立場にあり比較的自由が効くことなどが要因として考えられる。

-話題

執筆者:



関連記事

好きな子のLINEを知りたい! あの手この手を考えるより好感度の高い聞き方って?

好きな子のLINEを知りたい! あの手この手を考えるより好感度の高い聞き方って? アナタはLINEのIDを聞かれたら嬉しいですか?私は自分が聞く分にはいいけど、聞かれるのには抵抗がある中村愛で~す。本 …

暗い気持ちになりがちか 「新型コロナのニュースが嫌」3割を超える

暗い気持ちになりがちか 「新型コロナのニュースが嫌」3割を超える テレビやネットのニュースでは、新型コロナウイルスのことばかり報道されている。このような状況では仕方ないことではあるが、ネガティブな話題 …

滝沢秀明社長がバラエティー番組に登場 ファンからは歓喜と寂しさの声が続出

滝沢秀明社長がバラエティー番組に登場 ファンからは歓喜と寂しさの声が続出 今年1月にタレント活動を引退し、現在はジャニーズ事務所傘下の関連会社で社長を務める、滝沢秀明氏。 そんな彼が27日放送のバラエ …

【画像】おまえらこの筋肉ムキムキマッチョの女の子抱ける?

【画像】おまえらこの筋肉ムキムキマッチョの女の子抱ける? 1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/11/22(金) 00:51:14.006 ID:Sh9/uJjqa.net できる …

【画像あり】お前ら好みの女子高生が発見されるwwwwwwww

【画像あり】お前ら好みの女子高生が発見されるwwwwwwww 1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/08/02(月) 04:03:09.767 ID:DDEXEi2aa お前 …

成長因子