話題ですが

最新2ちゃんまとめのブログ

話題

IOC、「コロナ感染の責任は個人に」 五輪憲章への矛盾指摘する声も

投稿日:

IOC、「コロナ感染の責任は個人に」 五輪憲章への矛盾指摘する声も

オリンピック・東京五輪

先週、2日間にわたる『国際アスリートフォーラム』をオンラインで開催した国際オリンピック委員会IOCと世界各国・地域の選手団代表。

そこで、選手団たちが「新型コロナに感染しても主催者側の責任を問わない」などと記された同意書に署名を求められることが告げられ、波紋を広げている。安全安心どころか、感染の危険を「ある」と認めたIOCに対し、さっそく批判のコメントが沸いている。

■「感染しない保証はない」

先日オンラインで開催された『国際アスリートフォーラム』で、IOCのラナ・ハダッド最高執行責任者は、「大会期間中に新型コロナウイルスに感染しても主催者の責任を問わない」なる内容を含む同意書が用意され、参加者が署名して提出することを説明した。

五輪ほか、スポーツの主要な大会でそうした誓約書や同意書のやり取りがあるのは慣例だといい、「今回はそこに新型コロナに関する事項が加わった。感染しないと誰も保証できない。そのリスクは全員が負っている」とのことだった。

関連記事:日本の過剰な「おもてなし」に呆れる海外 五輪での感染爆発リスクも自業自得?

■ジカ熱騒ぎのリオ五輪では…

懸念材料が特にないなかで開催される五輪とは、条件がまるで異なる今回の東京五輪。

そこで主催者が「こちらに一切責任はありませんから」と言ってのけるのは、無責任すぎる。2016年のリオ五輪は、ジカ熱の流行にも負けず成功したと主張する人もいるが、空気感染することや致死率の点で、新型コロナウイルスとジカ熱は比較になるまい。

この話題は、アメリカのスポーツ専門チャンネル『ESPN』、やはりアメリカの『ワシントン・ポスト』、インドの『インディアTV』、『Yahoo!News フィリピン』ほか多数の海外メディアが、さっそく批判を込めて伝えている。

-話題

執筆者:



関連記事

尾木ママ、感染隠しの小学校教師に驚き 「先生に対する信頼なくしかねない」

尾木ママ、感染隠しの小学校教師に驚き 「先生に対する信頼なくしかねない」 (写真提供:JP News) 教育評論家の尾木直樹氏が4日に自身のブログを更新。 新型コロナの感染を隠して勤務していた小学校教 …

【画像あり】白石麻衣のモノマネをした人が可愛すぎるwwwwwwww

【画像あり】白石麻衣のモノマネをした人が可愛すぎるwwwwwwww 1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/12/17(木) 21:23:58.07 O.net 慶應義塾大学卒 …

ガキの頃ガチでトラウマだったものwwwwwwww

ガキの頃ガチでトラウマだったものwwwwwwww 1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/12/23(水) 02:21:26.96 ID:tWnL+EYz0 テレビのカラーバー …

【朗報】あいみょん、隠れ巨胸だったwwwwwwwwwwwwwww

【朗報】あいみょん、隠れ巨胸だったwwwwwwwwwwwwwww 1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/20(土) 18:58:30.589 ID:f1nz8nOh0.net …

風間トオル、57歳を迎える誕生日の過ごし方は? 「クタクタになるまで…」

風間トオル、57歳を迎える誕生日の過ごし方は? 「クタクタになるまで…」 11日、「JR東日本 おみやげグランプリ2019 結果発表会」が開催され、俳優の風間トオルが登場。おみやげに関するエピソードや …

成長因子