話題ですが

最新2ちゃんまとめのブログ

話題

東京都、9日のコロナ新規感染者は537人 20代だけで173人と増加続く

投稿日:

東京都、9日のコロナ新規感染者は537人 20代だけで173人と増加続く

東京都庁

東京都福祉保健局が発表した9日15時時点の東京都内の新型コロナウイルス新規感染者数(速報値)は、537人となった。重症者数は前日から2人増加して43人、65歳以上の新規感染者数は21人減少して39人だった。

■2月上旬に迫る水準に

2021年以降の金曜日の推移を見てみると、最も少なかったのは2月26日の270人。そこから右肩上がりで増え続け、ついに500人台を突破。500人台超えは4日連続となる。先週からは97人と大幅増となった。

新型コロナウイルス

なお、前日と比較すると8人減少している。

関連記事:東京都、2日のコロナ新規感染者は440人 3日連続で400人超え第4波の懸念も

■移動平均は440人超え

直近7日間の移動平均は440.9人と3日連続で400人台を突破。対前週比では115.6%となった。なお、30日連続で100%を上回ったことになる。

新型コロナウイルス

また、年代別では、20代が圧倒的に多く173人、30代が95人、40代が94人と続く。男女別では男性307人に対して女性は230人。参考となる3日前(4月6日)のPCR検査実施件数は、7,657件と発表されている。東京都の累計感染者数は124,987人となった。

■「まん防」希望は割れる

東京都、京都府、沖縄県にはまん延防止等重点措置が適用される方針だが、しらべぇ編集部がツイッターユーザーを対象に調査したところ、46.4%が「早く適用を」と回答した一方で、36.0%は「適用してほしくない」と回答。

まん延防止等重点措置

自粛疲れもあるなか、国民の忍耐も限界に近づいているのかもしれない。

-話題

執筆者:



関連記事

『ねほりんぱほりん』にウィキペディア荒らしが出演 取材班を称賛する声も

『ねほりんぱほりん』にウィキペディア荒らしが出演 取材班を称賛する声も 11日に放送された『ねほりんぱほりん』(NHK)に、10年以上ウィキペディアの記事を執筆する2人のウィキペディアンが登場。これま …

河野太郎行革相、各省庁に対し「ハンコの使用見直しを」できない場合は今月中に理由を示すよう求めた模様

河野太郎行革相、各省庁に対し「ハンコの使用見直しを」できない場合は今月中に理由を示すよう求めた模様 続きを読む

前歯デカすぎて口閉じるのがしんどい…

前歯デカすぎて口閉じるのがしんどい… 1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/09/02(水) 23:41:20 ID:dDFNjgH00.net 同じ奴いる? 続きを読む

警察「YouTubeの履歴を見せてください」←どうする?????

警察「YouTubeの履歴を見せてください」←どうする????? 1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/11/03(水) 05:51:44.910 ID:AGyZov2a0. …

いくらファンでも大ショック 好きな芸能人が不祥事を起こした経験は?

いくらファンでも大ショック 好きな芸能人が不祥事を起こした経験は? (liza5450/iStock/Getty Images Plus/写真はイメージです) 7月2日、麻薬使用の容疑で逮捕された韓国 …

成長因子