スタンドで販売した灯油1809リットルにガソリン混入の恐れ その危険性を消防に直撃
出光興産は「19日午後に千葉県印西市のガソリンスタンドで販売した灯油に、ガソリンが混入した可能性がある」と発表した。しらべぇ取材班は、その原因と危険性について関係者に詳しく聞いた。
■該当者は56名
出光興産によると、当該灯油を販売したのは印西市牧の原にある「ジョイフル本田・出光セルフ千葉ニュータウンサービスステーション」だ。12時31分から14時55分までの間に、56名が購入した灯油にハイオクガソリンが混入した可能性があるという。
その量は1,809リットルにおよび、現金やプリペイドカードなどで決済した約30人は連絡先は不明とのこと。
関連記事:狙われたコーヒーカップ 「居眠りでクビになれ」と同僚に精神安定剤を混入
■タンク内仕切り板の亀裂が原因か
印西市や成田市は、19日夜に防災無線等で使用をやめるように呼びかけ、印西地区消防組合は購入者に個別連絡を実施。20日朝の段階で、同組合には数件の問い合わせがあった。
原因について出光興産広報担当は、「灯油などを運ぶタンクローリー・タンク内の仕切りに亀裂が見つかった」と話す。タンクには、灯油やハイオクガソリンなどを区別するための仕切り板(鉄製)がある。
タンクローリがスタンドに荷降ろし、基地に戻った際に点検を実施。すると灯油の入っていた箇所に、ピンク色のハイオクガソリンが混じっていたという。「なぜ仕切り板に亀裂が入ったか」等の詳細については、現在調査中だ。
■当該灯油を回収中
出光興産側には、20日午前11時までに購入者2名から申し出があり、ほか2名とも連絡がついて使用中止のお願いができたという。販売したサービスステーションでは、現在回収作業を進めており、その時間帯に購入した証明があれば返金をする予定だという。
また万が一、灯油を入れた製品に不具合が生じた際の補償については「真摯に対応する」としている。