話題ですが

最新2ちゃんまとめのブログ

話題

地下鉄出入り口の豆知識が話題 東京メトロに問い合わせ、実際に調査してわかったこと

投稿日:

地下鉄出入り口の豆知識が話題 東京メトロに問い合わせ、実際に調査してわかったこと

東京の地下鉄はさまざまな路線が入り組んでいて、「迷ってしまう」なんてことはないだろうか。出入り口も多く、目的の路線まで到着するのに一苦労。

そこで、いまネットで話題を集めている、ちょっと役立つ豆知識を紹介しよう。

画像をもっと見る

■便利な豆知識に対する東京メトロの回答

地下鉄 標識

じつは、地下鉄の出入り口にある各路線のマークは、改札までの距離が近い順番に左から並んでいる。

この情報が本当なのか気になった記者は、東京メトロに問い合わせてみると、「本当です。マークの並びは当該出入り口に近い路線順に左から並んでいます」との回答。ちなみに、出入り口から路線までの距離が同じ場合は、開業順となっている。

関連記事:山手線はじつは一周してない? チコちゃんがその秘密を解説

■実際に調査してみると…

地下鉄 標識

電話で話を聞けたが、実際に体験しなければピンと来ない。ということで、出入り口から各路線の改札までの時間を計ることにした。大手町駅のC12出入り口の案内標識が正しければ、左から千代田線、都営三田線、東西線、半蔵門線、丸ノ内線という順番に近いということなる。

地下鉄

まずは一番近い千代田線までの時間を計ることに。階段を降りると各路線の案内標識が見えてきた、ここまで35秒。

千代田線

案内標識の通り、右に曲がるとすぐに千代田線の大手門方面改札に57秒で到着。

都営三田線

すぐ近くに都営三田線の大手町方面改札を発見。C12出入り口からの時間は1分11秒であった。

-話題

執筆者:



関連記事

息子から「経済力もないのになんで子供生んだの?」と聞かれ… 母親の反応に賛否

息子から「経済力もないのになんで子供生んだの?」と聞かれ… 母親の反応に賛否 (monzenmachi/iStock/Getty Images Plus/写真はイメージです) 何かとお金が必要になる子 …

ヤマダ電機「世界の市場で勝ち抜いてきたFUNAIのテレビを独占販売!」→世界の市場でボロ負けしていた現実

ヤマダ電機「世界の市場で勝ち抜いてきたFUNAIのテレビを独占販売!」→世界の市場でボロ負けしていた現実 続きを読む

敵「歳をとったらゲームとかアニメとか飽きるぞ」ワイ「飽きないぞ」

敵「歳をとったらゲームとかアニメとか飽きるぞ」ワイ「飽きないぞ」 1 :名無しさん@おーぷん:2021/02/19(金)17:26:34 ID:5WB 現在ワイ「飽きてきたわ…」 敵「歳をとったらゲー …

no image

田原俊彦(57)の娘が美人すぎると話題に 「2世タレントで群を抜いてる」と絶賛の声

田原俊彦(57)の娘が美人すぎると話題に 「2世タレントで群を抜いてる」と絶賛の声 歌手・田原俊彦(57)の娘で女優の田原可南子(24)が、所属事務所を退所するとブログで報告した。インターネット上では …

【画像あり】実家でクソ懐かしいものを見つけたわwwwwwwww

【画像あり】実家でクソ懐かしいものを見つけたわwwwwwwww 1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/05/17(金) 15:23:22.382 ID:XYDF4e+Gd.n …

成長因子