話題ですが

最新2ちゃんまとめのブログ

話題

「砂糖添付終了ショック」から6年が経過 最新ヨーグルト事情をメーカーに聞いた

投稿日:

「砂糖添付終了ショック」から6年が経過 最新ヨーグルト事情をメーカーに聞いた

ブルガリアヨーグルト

2014年にブルガリアヨーグルトの砂糖添付終了は、当時ヨーグルトファンの間では大きな話題となった。それから6年が経過した今、その砂糖を大量発見したという個人のツイートが話題を呼んでいる。

しらべぇ取材班は、発売元の明治から最新のヨーグルト事情について詳しく聞いた。


■大阪万博をきっかけに開発

ブルガリアヨーグルトの歴史は、1970年代にさかのぼる。1970年に開催された大阪万博「ブルガリア館」で、当時の明治スタッフが本場のヨーグルトを試食したことから開発を開始し、翌年に日本最初のプレーンヨーグルトを発売。

1973年にブルガリアの国名使用許可を得て、「明治ブルガリアヨーグルト」に名称を変更した。1981年には現在の容器形状になり、1996年には特定保健用食品に認定され、2014年には、当時惜しまれながらも砂糖添付が終了。

ブルガリアヨーグルト添付砂糖
(写真提供:明治)


関連記事:「あなたの心に直接呼びかけています」 ラッシーレシピ投稿が大反響の全農に直撃

■ヨーグルトの食べ方が年々多様化

砂糖添付が終了した理由について、広報担当は、「蜂蜜やフルーツをかけて食べたり、スムージや料理に使用するなど、プレーンヨーグルトの食べ方が年々多様化しているため」と話す。何も加えずにヨーグルトの風味そのものを楽しむ人が増加していることが、調査でわかったという。

そのため、低温で発酵させる明治独自の製法「まろやか丹念発酵」を新たに採用し、よりなめらかな食感・まろやかな風味を実現させた商品にリニューアルすると同時に、砂糖の添付を廃止。

リニューアル後には、「口あたりが良く、まろやかになった」という感想が寄せられているとのこと。


■ヨーグルト需要は年々拡大傾向

また、ブランドサイトである「明治ブルガリアヨーグルト倶楽部」では、ヨーグルトレシピを公開しており、「ラッシー」や「レアチーズ風ヨーグルトケーキ」などの定番スイーツレシピにくわえて、ヨーグルトの発酵を利用した「ヨーグルト漬けもの」などが人気だという。

ヨーグルトレアチーズケーキ
(写真提供:明治)

世間の「食と健康」に関する意識の高まりのなか、ヨーグルトの需要は年々拡大しており、砂糖添付終了後もヨーグルト商品の売上は大きく落ち込むことなく、堅調に推移しているそうだ。

-話題

執筆者:



関連記事

【孤独死】中川翔子さんや水樹奈々さんのファン、未開封のCD・DVD・写真集(初回限定版)やアニメポスターを棚に積みつつサーバー機の隙間に埋もれるようにして亡くなる

【孤独死】中川翔子さんや水樹奈々さんのファン、未開封のCD・DVD・写真集(初回限定版)やアニメポスターを棚に積みつつサーバー機の隙間に埋もれるようにして亡くなる 続きを読む

ロンドンから帰国の布袋寅泰、事情を説明 「来年のコンサートのため…」

ロンドンから帰国の布袋寅泰、事情を説明 「来年のコンサートのため…」 ロックミュージシャンの布袋寅泰が27日、自身のインスタグラムを更新。新型コロナウイルスが流行しているイギリスから、急遽帰国した理由 …

no image

【悲報】カプコンさん、金と50万人以上の個人情報を天秤にかけ金を選ぶwwwwwwwww

【悲報】カプコンさん、金と50万人以上の個人情報を天秤にかけ金を選ぶwwwwwwwww 1:風吹けば名無し:2020/11/16(月) 16:19:48.71 ID:DXvkN+L70.net 16: …

松のや、“シュクメルリ”のイメージ覆す定食発売 テイクアウトも可能

松のや、“シュクメルリ”のイメージ覆す定食発売 テイクアウトも可能 とんかつ専門店『松のや・松乃家』より、1月20日(水)15時から「シュクメルリチーズ Bigメンチハンバーグ定食」(税込790円)が …

乃木坂No.2の美人wwwwwwww (※画像あり)

乃木坂No.2の美人wwwwwwww (※画像あり) 1:風吹けば名無し:2020/07/14(火) 19:51:00 だれ 5:風吹けば名無し:2020/07/14(火) 19:51:57.74 I …

成長因子