話題ですが

最新2ちゃんまとめのブログ

話題

学生時代に最も得意だった科目は? 1位は苦手な人も多そうな…

投稿日:

学生時代に最も得意だった科目は? 1位は苦手な人も多そうな…

勉強する少年
(Milatas/iStock/Getty Images Plus/写真はイメージです)

学生時代、苦手な科目もあれば得意な科目もあったはず。

そんな学生時代の科目で、最も「得意」としていたのはどれなのか。しらべぇ編集部は全国の10~60代の男女1,847名に、以下主要9科目のうち「得意だったもの」を調査。上位5つをランキング形式で紹介する。

英語/数学/ 理科/ 国語/ 社会/ 美術 /音楽/ 技術・家庭 /体育 /その他


■第5位:体育(8.8%)

5位は運動能力によって得手・不得手がはっきりと出る体育。「苦手」「最も嫌だった」と話す人も多い科目だが、自信のある人にとっては「腕の見せ所」になる。

おそらく「体育が最も得意だった」と回答した人は、それなりの運動神経を持っているのだろう。


関連記事:デマだと知りながらも買う…“ある噂”によりトイレットペーパーが各地で品切れ

■第4位:英語(13.3%)

英語が4位に。日本人が苦手にしているともいわれる英語だが、得意としている人も少なくない。

ちなみに英語が最も得意と答えた人を年代別に見ると、10代の割合が高く18.1%。グローバル化時代になり、子供の頃から英語を学習させる親が増えたことが要因だろうか。

-話題

執筆者:



関連記事

美容番長・久間田琳加、『Seventeen』史上類をみないアップの表紙に挑戦

美容番長・久間田琳加、『Seventeen』史上類をみないアップの表紙に挑戦 女性ファッション誌『Seventeen(セブンティーン)』(集英社)専属モデルの久間田琳加が、本日1日発売の同誌1月号で、 …

【マスゴミ】朝日新聞、終わる…遂に500万部割れ、読者に配達されず廃棄される押し紙も大量に

【マスゴミ】朝日新聞、終わる…遂に500万部割れ、読者に配達されず廃棄される押し紙も大量に 続きを読む

女の子の得意料理は肉じゃがが良いという風潮

女の子の得意料理は肉じゃがが良いという風潮 1 :名無しさん@おーぷん:2021/11/09(火)11:37:44 ID:vAZk 肉じゃが上手いより卵焼きとか上手いほうが良くない? 女の子の得意料理 …

くりえみ、初のトレカは「本当におすすめ」 私物のガチ下着を20着披露

くりえみ、初のトレカは「本当におすすめ」 私物のガチ下着を20着披露 「SNSのフェチ大使」キャッチフレーズでお馴染み、人気グラビアアイドルのくりえみが、FLASHトレカシリーズ第11弾1stトレーデ …

【画像】夏菜「初音ミクのコスプレしたよ」→結果wwwwwwwwwww

【画像】夏菜「初音ミクのコスプレしたよ」→結果wwwwwwwwwww 1:風吹けば名無し:2021/05/28(金) 17:34:03.64 ID:iRVv1MMWp.net うーん… 2:風吹けば名 …

成長因子