話題ですが

最新2ちゃんまとめのブログ

話題

『鬼滅の刃』の「打ち切り寸前だった説」は本当なのか 時系列的に解説

投稿日:

『鬼滅の刃』の「打ち切り寸前だった説」は本当なのか 時系列的に解説

大人気漫画『鬼滅の刃』は、最近、『ONE PIECE』『進撃の巨人』に続き、週刊コミックランキング史上3作目の週間売上100万部突破の作品となった。しかし、人気の秘密は説明しにくそうだ。なぜだろうか。


■特徴は世界観と絵柄

人気の理由を内容から読みとる記事もある。しかしこれもなかなか難しい。実際上、『鬼滅』に明らかなテーマがあるとは理解されていないだろう。

ゆえに『鬼滅』の特徴は、キャラクターや作者・吾峠呼世晴(ごとうげこよはる)の独特の世界観や絵柄と評される。それを表すには連載前の読み切り作品が最もわかりやすい。よって、最初の記事では『肋骨さん』を紹介した。


関連記事:『鬼滅の刃』が大人気になった背景とは 物語を畳み始めた理由はなぜなのか

■『鬼滅』の誕生まで

『鬼滅』連載に至るまでの苦労を、初代担当が答えている。『肋骨』の評判は「悪くはないが、もう1つ人気が欲しい」というもの。しかし、すでにその才能を周りは認めていたという。

その作家性を活かしたいと思った結果、「マニアックな方向に寄り過ぎてしまった」。そこで分かりやすいモチーフを求め、 最初の作品『過狩り狩り』 に回帰して作られた作品が『鬼滅』であった。

「作家は迷ったら原点に帰ることが大事」だという 。


■打ち切り寸前だった?

『鬼滅』は、1話目から評判がよかったという。ここで担当は「打ち切り寸前」という噂を否定している。実際、第8話時、22作品中15番目の掲載順で、打ち切られそうだと話題になるのだ。

全く打ち切り寸前ではないが、当時はそこまでの人気とも言えない。第27話「嘴平伊之助」でメインキャラの3人、通称「かまぼこ隊」が揃う。これによって常に面白いやりとりがなされ、 人気は安定してくるのだ。

-話題

執筆者:



関連記事

【悲報】中国の辛ラーメンのCMふざ下すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【悲報】中国の辛ラーメンのCMふざ下すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/08(日) 17:50:22.620 ID:Zm …

【知多半島】エキノコックス最前線、事業評価が低く苦境に立たされている模様

【知多半島】エキノコックス最前線、事業評価が低く苦境に立たされている模様 続きを読む

コーヒー片手に34個を試食 観光地・鎌倉の迷惑試食の実態に衝撃

コーヒー片手に34個を試食 観光地・鎌倉の迷惑試食の実態に衝撃 (str_ngi/iStock/Getty Images Plus/写真はイメージです) 1日6万人が訪れる観光地、鎌倉・小町通りは「迷 …

【悲報】えんがわ、魚じゃなかったwwwwwwww

【悲報】えんがわ、魚じゃなかったwwwwwwww 1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/09/09(木) 20:59:54.839 ID:3Uo2tyFQ00909 マジかよ …

【画像あり】11才の姪っ子のベッドと壁の間から鞘に入ったナイフ出てきたんだけどどうしたらいいと思う?

【画像あり】11才の姪っ子のベッドと壁の間から鞘に入ったナイフ出てきたんだけどどうしたらいいと思う? 1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/05/06(水) 06:23:45 …

成長因子