話題ですが

最新2ちゃんまとめのブログ

話題

ぽっちゃりが理想の時代も? 自分の体型が気になる女性が多数

投稿日:

ぽっちゃりが理想の時代も? 自分の体型が気になる女性が多数

ボディメイク
(west/iStock/Getty Images Plus/画像はイメージです)

昨今、スポーツジムの宣伝やメディアなどで、ダイエットに加えて「ボディメイク」という言葉を多く見かける。ダイエットは体重を減らすというイメージがあるが、ボディメイクは、そこからさらに美しい体つくりをするものだ。


■時代で異なる美意識

遺跡や絵画などから見ても、美しいとされる体型は時代や民族によって違うと考えられている。たとえば、1400年代のイタリア・ルネッサンス時代では、ボッティチェリの代表作『ヴィーナスの誕生』などから見ると、今でいう「ぽっちゃり」が美しいとされていたようだ。

現代では、細身が良いとされることも多い。時代や国によって美意識が違うことがよくわかる。


関連記事:まるで整形? スリムに見せようと写真を加工した経験者は意外にも男性に多いと判明

■女性が突出

そこで、しらべぇ編集部が、全国10~60代の男女1733名を対象に調査したところ、「自分の体型が気になる」人は、全体の67.6%。

調査体型気になる

男女別では、男性は56.5%、女性は77.3%と、女性のほうが20.8ポイントも高い結果。やはり女性のほうがスタイルを気にする人が多いのかも。


■10代は憧れが?

さらに男女年齢別で見ると、10代女性が一番の高ポイントで84.4%。

調査体型気になる

やはり女性は全体的に割合が高い様子。なかでも10代は、おしゃれや恋愛、友人関係など様々なことに興味が出てくる年代だろう。またSNSや雑誌などで可愛い人に憧れがつのりはじめることも。そんな傾向が現れたのかもしれない。

自分の理想の体型になれると自信もつき、いいことずくめだろう。しかし食事制限など無理をしすぎたら本末転倒。自分のペースで憧れの体型を目指していきたいものだ。

-話題

執筆者:



関連記事

フェレットさん壊れたおもちゃみたいな動きをして和ませるwwwwwwwww

フェレットさん壊れたおもちゃみたいな動きをして和ませるwwwwwwwww 続きを読む

河野外相「ムンヒさんの発言に抗議した」韓国「聞いてません~」外務省「あーあー聞こえないってことにしたいんでしょう」

河野外相「ムンヒさんの発言に抗議した」韓国「聞いてません~」外務省「あーあー聞こえないってことにしたいんでしょう」 続きを読む

「不透明感をなくしたい」JASRACが新体制発足 その主張は正当か?

「不透明感をなくしたい」JASRACが新体制発足 その主張は正当か? (Furtseff/iStock/Thinkstock) 6月28日、日本音楽著作権協会(JASRAC)の新体制が発足した。2期目 …

「ペット嫌い」を人に言えずに悩む女性 「肩身が狭いのが現実」に共感が続出

「ペット嫌い」を人に言えずに悩む女性 「肩身が狭いのが現実」に共感が続出 (©ぱくたそ) 「動物が好きでたまらない」という人が少なくない一方で、犬や猫が嫌いな人もいる。しかし、動物好きの前で「ペットが …

国交省謎の「ばばばばばばえおうぃおい~べべべべべべべべべえべえええべえべべべえ」ツイート原因も不明な模様wwwwwwwwwww

国交省謎の「ばばばばばばえおうぃおい~べべべべべべべべべえべえええべえべべべえ」ツイート原因も不明な模様wwwwwwwwwww 続きを読む

成長因子