話題ですが

最新2ちゃんまとめのブログ

話題

陣内智則、生後8ヶ月の娘に泣かれる理由がまさかの… 「娘ちゃん大物」

投稿日:

陣内智則、生後8ヶ月の娘に泣かれる理由がまさかの… 「娘ちゃん大物」

泣く子
(M-image/iStock/Getty Images Plus/画像はイメージです)

お笑いタレントの陣内智則が30日、自身のツイッターを更新。陣内が仕事に出掛けるたびに娘が泣く理由について、まさかの事実が判明したという。

 

■娘が泣いていた本当の理由

陣内の娘は現在生後8ヶ月。「いってきます」と陣内が仕事に出掛けると、その後数分間はずっと泣き続けているのだそう。

陣内は「パパが居なくなって寂しくて泣くなんてなんてかわいいんや〜」と娘の成長に感動していたところ、じつは玄関が閉まる「ガチャッ」という音に毎回ビックリして泣いたことが判明したという。

決して父親のことを恋しがっていたわけではなかったことに、陣内は思わず「慣れろ!!」とツイートでツッコミを入れている。

 

■まさかの理由にファン爆笑

このツイートに、ファンからも多くのツッコミが寄せられている。

「生後8ヶ月にして、パパにネタ提供。親孝行」

 

「中々おもろい95点」

 

「ウケる! 娘ちゃん大物です」

 

「さすが、笑いのニューウェーブ! 娘さんまで、面白い遺伝子ですね!」

 

「引き戸に交換」

 

生後8ヶ月にして、すでに笑いのネタを陣内に提供している姿に「大物」になる予感を感じ取ったファンもいたようだ。中には「引き戸に交換」など、具体的な解決策を提案するユーザーも。

 

■父親と仲良しな割合は…

しらべぇ編集部が、全国20〜60代の男女862名を対象に調査したところ、全体の47.2%の人が「父親と仲がいい」と回答。男女年代別に見ると、もっとも割合が高いのは60代男性で58.3%。対して女性は50代で55.1%という結果に。

父親

まだ生後8ヶ月のため、陣内のほうが娘を溺愛している可能性は高いが、これからも父親の笑いの才能を受け継ぐ娘との「おもしろトーク」の投稿に期待したい。

-話題

執筆者:



関連記事

新元号「令和」で18年生まれの人に心配の声 「R18生まれになっちゃう…」

新元号「令和」で18年生まれの人に心配の声 「R18生まれになっちゃう…」 (ぱくたそ) しらべぇ既報のとおり、新元号が「令和」であることが発表された。 ネット上では「普通に格好いい」「センスいい」「 …

【画像あり】希美まゆさん(28)のカラオケオフ会wwwwwwww

【画像あり】希美まゆさん(28)のカラオケオフ会wwwwwwww 1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/07/23(月) 03:12:04.17 ID:IrmYJnSb0.n …

マッチングアプリ女さん「写真交換しましょう!」 ワイ「ほい送信っと」 女さん「……。」

マッチングアプリ女さん「写真交換しましょう!」 ワイ「ほい送信っと」 女さん「……。」 1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/10/19(火) 21:18:19.92 ID: …

【画像あり】彡(゚)(゚)「ファッ!?ワイやんけ!」

【画像あり】彡(゚)(゚)「ファッ!?ワイやんけ!」 1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/11/29(木) 21:50:25.60 ID:DUejegrb0NIKU.net …

【不審者】帰宅中の女児の後方から男らが乗った軽自動車が近づき「おっぱっぴー」と声をかける事案発生

【不審者】帰宅中の女児の後方から男らが乗った軽自動車が近づき「おっぱっぴー」と声をかける事案発生 続きを読む

成長因子