話題ですが

最新2ちゃんまとめのブログ

話題

もはや「性格診断」になったドM・ドS Sの人が多い地域は「九州男児」と女性では…

投稿日:

もはや「性格診断」になったドM・ドS Sの人が多い地域は「九州男児」と女性では…

女王様
(Denis83/iStock/Getty Images Plus/写真はイメージです)

「SかMならどっちだと思う?」といったトークが、飲み会などで交わされるときがある。また、聞いてもいないのに「私、ドMなんで…」とアピールしてくる人と出会ったことはないだろうか。

サディズム・マゾヒズムという本来の意味を少し超えて、性格判断の基準としても使われるS・Mという言葉。世の中的には、どちらの比率が多いのだろうか。

 

■Mが3倍で圧勝

しらべぇ編集部が、全国20〜60代の男女1,537名を対象に調査したところ、「S・MならSだと思う」と答えたのは全体の25.0%。「Mだと思う」と答えた人は75.0%に及び、Mの人が3倍で圧勝という結果となった。

SM

少数派であるSの人は、男性では28.6%存在するが女性では21.5%にとどまり、女性のほうがM傾向が強いことがわかる。

 

■40代のみ男女が逆転

SM

男女年代別では、おおむねどの年代も男性の割合が女性を上回っているものの、40代だけは男女が逆転。40代女性は26.3%と女性の中でももっともS度が高いようだ。

 

■「九州男児」は健在か

また、地域別でも興味深い傾向が現れた。

SM

九州・沖縄エリアの男性は、男性の全国平均(28.6%)を大きく上回る40.9%が「Sだと思う」と回答。同エリアの女性も女性の平均値をやや上回るものの、「九州男児」とも称される強気の性格は健在のようだ。

また、近畿エリア、中国エリアの男性も平均を大きく上回った。首都圏の男性のS率は26.0%にとどまり、平均値を割り込んでいる。なお、女性でもっともS率が高かったエリアは中国地方で30.0%。もしかすると、やや気が強い女性が多いのかもしれない。

-話題

執筆者:



関連記事

【悲報】ポムポムプリンさん痔を患っていた模様wwwwwwwww

【悲報】ポムポムプリンさん痔を患っていた模様wwwwwwwww 続きを読む

保育園に「歌がうるさい。死んでもらいたい。殺意を覚える」などと電話かけた男(37)逮捕

保育園に「歌がうるさい。死んでもらいたい。殺意を覚える」などと電話かけた男(37)逮捕 続きを読む

座間9遺体事件の被告「有料です」と質問に金銭要求 反省ない言動に「許せない」と怒号

座間9遺体事件の被告「有料です」と質問に金銭要求 反省ない言動に「許せない」と怒号 (st_lux/iStock/Getty Images Plus/写真はイメージです) 神奈川県座間市のアパートで9 …

東野幸治、初孫の誕生を明かす 「孫見せろハラスメントしている」

東野幸治、初孫の誕生を明かす 「孫見せろハラスメントしている」 23日、東野幸治のYou Tubeチャンネルで配信された『東野幸治の幻ラジオ 第61回』でタレントの東野幸治が、娘が第1子を出産し、初孫 …

no image

酒鬼薔薇の同級生だが

酒鬼薔薇の同級生だが 1 :名無しさん@おーぷん:2020/07/01(水)00:05:11 ID:9Ga 同級生皆、当時の箝口令守ってて驚くわ 未だに当時の話漏らす奴おらんね 酒鬼薔薇の同級生だが …

成長因子