話題ですが

最新2ちゃんまとめのブログ

話題

「香水をつける人は自己中」な3つの理由 匿名投稿に賛否が相次ぐ

投稿日:

「香水をつける人は自己中」な3つの理由 匿名投稿に賛否が相次ぐ

香水

(Jupiterimages/Stockbyte/写真はイメージです)

オシャレや体臭を隠すため、香水をつけている人は少なくない。しかし、中には香水をつけている人にイライラしている人もいるようだ。

このことについて、『はてな匿名ダイアリー』に投稿された「香水をつけてる人の9割は自己中」というトピックが物議を醸している。

 

■香水をつける人は自己中心的?

香水をつけることを止めたという投稿者。元々頻繁につけておらず、ほのかに香る程度の使用だったが、家にある香水をすべて捨てたようだ。理由について、「香水をつけている人のほとんどが自己中だと気がついてしまったから」とし、自分がその仲間になりたくないと明かす。

投稿者は、香水をつける人には3つの動機があると分析。

①自分の好きな匂いをつけて気分を上げたい

 

②「私(オレ)いい匂いするでしょ? いい匂いする私(オレ)いい女(男)でしょ?」アピール

 

③体臭隠し

 

このうち「気分を上げたい」「体臭隠し」はほとんどないとし、ほぼすべて「自己アピール」にあるという。

人それぞれ好き嫌いのニオイがあるにも関わらず、自分の好きなニオイをつけることに「匂いを一方的に撒き散らし、周囲の人間に強制的に嗅がせるというのは自己中という他ありません」と断言した。

 

■「変なレッテルはるな」と反論

香水をつけている人の9割が自己中心的だと断言する投稿者だが、コメント欄や『はてなブックマーク』からは「気にならない」「別にかまわない」と反論が寄せられた。

「そう? 街を歩いてるだけでいろんな香りがして楽しいから僕は香水大好き!」

 

「こういう、迷惑かけないようにウチへウチへと過剰に縮こまらなきゃいけないという風潮嫌い」

 

「変なレッテルはるな。自分の好きなニオイを自分のためにつけてるだけだわ。いい匂いと言われても柔軟剤ですよで誤魔化してるし。人のニオイなんて気にしてるやつの方がよほど自己中だろ」

 

-話題

執筆者:



関連記事

【画像】3700万円で落札された現代アートwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【画像】3700万円で落札された現代アートwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/06(火) 22:05:54.462 …

じいちゃん作団地ドールハウスに昭和を懐かしむ声wwwwwwwww

じいちゃん作団地ドールハウスに昭和を懐かしむ声wwwwwwwww 続きを読む

長嶋一茂と哀川翔が『さんま御殿』で老害発言 「仕事終わったら帰る若者が理解不能」に非難の嵐

長嶋一茂と哀川翔が『さんま御殿』で老害発言 「仕事終わったら帰る若者が理解不能」に非難の嵐 18日に放送された『踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ系)では、世代の違う有名人たちが大論争を繰り広げた。 …

雪かきでできた雪山をスコップで掘ってみると空みたいな青い光が

雪かきでできた雪山をスコップで掘ってみると空みたいな青い光が 続きを読む

no image

江戸時代の人らってクーラー無しで夏どうやって生きてたの?

江戸時代の人らってクーラー無しで夏どうやって生きてたの? 1 :名無しさん@おーぷん:2018/07/05(木)23:08:39 ID:otL 扇風機だけじゃ限界があるだろ 江戸時代の人らってクーラー …

成長因子