話題ですが

最新2ちゃんまとめのブログ

話題

「♪バーニラ、バニラ…」 繁華街でよく流れるあの歌を「口ずさんでしまった人」の傾向が判明

投稿日:

「♪バーニラ、バニラ…」 繁華街でよく流れるあの歌を「口ずさんでしまった人」の傾向が判明

ソフトクリーム

「バニラ」といえば、アイスクリームやスイーツの定番フレーバーだが、繁華街などである歌を聞いたことがある人は、ちょっと異なる印象を覚えるかもしれない。

街なかを走る広告用の電飾トラックから、「♪バーニラ、バニラ、バニラで求人…」というコマーシャルソングが、しつこいくらい繰り返し流されているのだ。

 

■風俗・水商売向けの求人サイト

この会社は、歌の中でも「高収入」をうたっているが、女性向けの風俗業や水商売などの仕事を探すサイト。広告は、トラックや歌にとどまらず、繁華街や駅前などで巨大な看板を目にすることもある。

非常に覚えやすい歌であるため、子供が覚えてしまって親を困らせたり、周囲がギョッとするケースもあるようだ。

 

■1割弱が「口ずさんだ経験あり」

しらべぇ編集部が、全国20〜60代の男女1,357名を対象に調査したところ、「♪バーニラ」の歌を口ずさんでしまった経験者は、全体の8.7%。

バーニラ

東京(10.6%)や大阪(11.2%)の大都市では平均を上回ったほか、札幌すすきのの繁華街が有名な北海道(10.5%)、中洲が人気の福岡(12.8%)でも比較的高い割合となった。

 

■ターゲットより「お客さん層」が?

ところが、この8.7%を男女・年代別で見てみると、興味深いことがわかる。

バーニラ

おそらく風俗・水商売のお店がもっとも欲しいターゲットであろう20代女性は、11.3%が口ずさんだ経験あり。女性は年齢が上がるごとに一気に割合が下がっていき、「広告としてうまくいっている」と言ってよさそうだ。

ところが、じつは女性以上にこの歌が刺さってしまっているのは男性たち。中でも30代男性は16.3%、40代男性は12.2%がついつい歌ってしまっているようだ。働く女性よりも、むしろお店のお客さん層に愛されていると言えるかもしれない。

-話題

執筆者:



関連記事

たこ焼き好き必見! 大阪・アメリカ村の人気店『甲賀流』が期間限定で東京に出店

たこ焼き好き必見! 大阪・アメリカ村の人気店『甲賀流』が期間限定で東京に出店 大阪市のアメリカ村エリアに本店を構える、関西で大人気の滋賀県発のたこ焼きの名店『甲賀流』。現在は関西地方にしか店舗が無いが …

no image

【悲報】GACKTさん、年始の『格付けチェック』欠席

【悲報】GACKTさん、年始の『格付けチェック』欠席 1::2021/11/16(火) 14:56:52.86 ID:aBTl3OHn0 BE:501314942-2BP(2000) ・GACKT マ …

取引先の相手を間違っても「くそアマ」などと呼んではいけない(戒め

取引先の相手を間違っても「くそアマ」などと呼んではいけない(戒め 続きを読む

『スッキリ』春菜、ピカチュウと並んだ自分にツッコミ 「ポケモン感…」

『スッキリ』春菜、ピカチュウと並んだ自分にツッコミ 「ポケモン感…」 (Rainer Puster/iStock/Getty Images Plus/写真はイメージです) 24日放送の『スッキリ』(日 …

【ZOZO TOWN】ヤフー、ZOZOを買収へ…前沢社長は引退し月旅行に専念

【ZOZO TOWN】ヤフー、ZOZOを買収へ…前沢社長は引退し月旅行に専念 続きを読む

成長因子