話題ですが

最新2ちゃんまとめのブログ

話題

【画像あり】「この飛行機暑いな。ドア開けたろ!」 → 非常口が外れてパニックにwwwwwwww

投稿日:

【画像あり】「この飛行機暑いな。ドア開けたろ!」 → 非常口が外れてパニックにwwwwwwww

%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%80%80%E9%A3%9B%E8%

1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/05/04(金) 10:50:32.14 ID:GlVHrNk60●.net ?PLT(16001)

中国の四川省の綿陽南郊空港で、旅客機に乗っていた乗客が突如として非常口を開いてしまい、 警察が出動する騒動となった。
騒動を引き起こした乗客は、「あまりの暑さにドアを開けた」と釈明したが、 罰金を免れることはできなかった。

事件は4月28日の0時頃、旅客機に乗っていた25歳の男性チェン(Chen)が、起こしたもの。
このとき旅客機の中が非常に暑く、換気もされていなく暑苦しくなり、窓を開ける装置が目に入った。
チェンはレバーを引いてドアを開けたら、そのドアが完全に外れてしまい外に落ちてしまいびっくりしたという。

チェンが開けたドアは非常口で、緊急時に使う脱出用の出口。
ドアは普通に開くのではなく、完全に外れるようになっており、また自動で脱出用滑り台が出てくるようになっている。

この騒動で離陸が遅れてしまい、航空会社は7万元(約120万円)の損害を被ったという。

チェンは意図的ではないと訴えたが、旅客機の運行を妨害し、ほかの乗客に被害も与えたため、罰金による処罰は避けることができなかった。
彼は許可無しに航空機器を取り外した疑いで警察に捕まり、15日の拘留刑を受け、罰金7万元を宣告された。

それだけではなく、事故を起こしたという事実が社会信用システムに記録され、今後の旅客機への搭乗に影響され、特に長距離旅行が制限されるという。

あまり知られていないが、中国は一人一人の金融信用を格付けしており、もちろん法律違反などをスコア化し記録する「社会信用システム」制度がある。
この制度は、金融界信用評価制度と類似しているが、国民の様々な行動を数値化して評価し、スコアが低い人には、銀行の融資はもちろん、就職、住宅購入、旅行、子供の学校への進学など日常生活全般に不利益を与えるという点で国家が国民を積極的に「制限」するための制度である。

2017年の中国政府の発表によると、既に490万人以上の中国国民は空の旅が禁止されており、165万人が列車すら乗ることができない。

http://gogotsu.com/archives/39527
v0bdc1xXvM.jpg

s2LezwD1nw.jpg

3: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/05/04(金) 10:52:52.07 ID:v8G6MEvw0.net
脱出装置が正常に作動したことが驚き

4: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/05/04(金) 10:52:55.81 ID:wUo9JEkj0.net
アホすぎないか

-話題

執筆者:



関連記事

スマブラ生みの親桜井さん「少しだけ泣いてもいいですか?」3年間の思いをさらけ出したツイート

スマブラ生みの親桜井さん「少しだけ泣いてもいいですか?」3年間の思いをさらけ出したツイート 続きを読む

『24時間テレビ』サライ合唱の後ろで不審な動き フワちゃんの証拠映像に注目

『24時間テレビ』サライ合唱の後ろで不審な動き フワちゃんの証拠映像に注目 タレントのフワちゃんが、21日から22日かけて放送の『24時間テレビ44』(日本テレビ系)に出演。エンディング時に”盗撮”し …

「プレゼント魔」な彼氏に悩む女性 まさかのプレゼントに「そんなのまで…」と笑撃

「プレゼント魔」な彼氏に悩む女性 まさかのプレゼントに「そんなのまで…」と笑撃 (Wavebreakmedia/iStock/Thinkstock) 恋人からのプレゼントに喜ぶ人は多いだろう。だが、数 …

5時間しか寝てなくても30時間寝たくらい疲れが取れる「キューピーコーワ ヒーリング」が凄いとtwitterで話題に

5時間しか寝てなくても30時間寝たくらい疲れが取れる「キューピーコーワ ヒーリング」が凄いとtwitterで話題に キューピーコーワヒーリング 2錠×30枚セット 続きを読む

【画像】就活生の8割、この質問に答えられないことが判明wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【画像】就活生の8割、この質問に答えられないことが判明wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/05/10(月) …

成長因子