話題ですが

最新2ちゃんまとめのブログ

話題

賃貸のベテランが語る「物件選びのポイント」 匿名投稿に疑問の声が相次ぐ

投稿日:

賃貸のベテランが語る「物件選びのポイント」 匿名投稿に疑問の声が相次ぐ

月々の支払いの中で、大きな割合を占める家賃。限られた予算の中でなるだけ良い物件を探そうとするだろうが、実際に住んでみなければわからないことも多く、失敗してしまうこともある。

そんななか、「はてな匿名ダイアリー」のあるエントリーが注目を集めている。

 

■ベテラン賃金主が選ぶ6つのポイント

賃貸物件歴18年の投稿者は、自身の経験をもとに「物件選びのポイント」を以下のように綴る。

・方角 南向き

 

・構造 鉄筋コンクリート(RC・SRC)

 

・燃料 都市ガス

 

駐車 屋外のスケルトン型機械式は×

 

・立地 大通り・線路沿いは×

 

・共用 廊下・ゴミステーションが汚いのは×

 

日当たりの良い南側に住めば洗濯物がよく乾き、鉄筋コンクリートなら騒音トラブルが起きず、都市ガスであればガス代が安くつき、動きが遅い機会式駐車場はイライラのの原因なので避け、空気が悪く騒々しい大通り沿いも避け、共用スペースが汚いと管理会社がズボラなのでこれもまた避ける…ということらしい。

 

■疑問の声が相次ぐ

一見、かなりまともに思えるこの投稿。だが、他のネットユーザーからは異論や疑問の声が相次ぐことに。

・いかにも男性の意見。女性の場合は治安上大通り沿いの方がいい。路地に入らなければならない立地は危険が増す。上層階選べば排気ガスは関係ないし、低層アパートしかないような地域で低層しか選べないならそんなに騒音もないだろ&どうせ窓なんか開けられないし洗濯物も外には干せない

 

・賃貸31年目だけど、 南向き選ぶのは愚策。 そもそも、室外に選択は干すべきではなくて、浴室乾燥機をつかうべき。 よって北向きが最高。 暑さも和らぐ

 

・今は洗濯乾燥機主流だぞう

 

 

・一般的な要件としては妥当だと思うけど、賃貸歴18年とうたったからには、もっとこう、そこは踏まえた上で、あえて妥協しても大穴を狙えるポイントとか、場合によっては有効とか、そういう広がりがほしかった

-話題

執筆者:



関連記事

【28枚】なんか画像貼ってけよなんでもいいからwwwwwwww

【28枚】なんか画像貼ってけよなんでもいいからwwwwwwww 1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/10/04(金) 18:38:03.474 ID:2x/mbm4b0.n …

【速報】マクラーレンの新型車がかっこよすぎる (※画像あり)

【速報】マクラーレンの新型車がかっこよすぎる (※画像あり) 1:風吹けば名無し:2018/06/30(土) 13:18:55.24 ID:oioq5O3g0.net お前らもちろん買うんだよな? 2 …

【画像あり】橋本環奈を低画質化→高画質化→低画質化と繰り返した結果wwwww

【画像あり】橋本環奈を低画質化→高画質化→低画質化と繰り返した結果wwwww 1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/03/08(日) 18:40:36.694 ID:44/D …

【画像】鬼滅の刃主人公なんかこわいwwwwwwwww

【画像】鬼滅の刃主人公なんかこわいwwwwwwwww 1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/05(木) 23:52:25.424 ID:YGraBPtQa.net 2:以下、 …

【画像】新垣結衣さん、なぜか老けないwwwwwwwwwwww

【画像】新垣結衣さん、なぜか老けないwwwwwwwwwwww 1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/11/14(土) 23:03:26.706 ID:7ny+UFpg0.net 3 …

成長因子