話題ですが

最新2ちゃんまとめのブログ

話題

【悲報】息子の小学校の学級崩壊がやばい・・・・・・・・

投稿日:

【悲報】息子の小学校の学級崩壊がやばい・・・・・・・・

学級崩壊



    1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/10/06(水) 15:46:43.556 ID:jXMv2sXDd


    2年生なんだけど、コロナで特定の日の授業参観というものがなくなったので期間を設けて時間の指定もせず、期間内なら自由に参観していいよとのこと
    んで嫁さんが先日行ったらある1人の子供が授業中にも関わらず走り回ったり黒板に落書きしたり廊下に出たりでヤバかったらしい
    んで知り合いにそれを話したら別の組の子も同じような子がいてやはり酷かったらしく、その日うちに校長室に行って抗議したらしい

    2: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/10/06(水) 15:47:24.811 ID:IZ9GbJ990


    公立なら普通じゃね?

    12: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/10/06(水) 15:49:46.070 ID:DYvUvEYK0


    >>2
    これが普通なんて公立怖すぎない?

    17: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/10/06(水) 15:50:48.858 ID:IZ9GbJ990


    >>12
    大袈裟じゃなくそんなもんよ

    67: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/10/06(水) 16:15:30.411 ID:RjGZatju0


    >>17
    俺の小学校時代だと生徒1学年40人4クラスで合計840人だったけど
    一つ下の学年に一人いたくらいだったな
    今は少子化で生徒減ってるだろうに1クラスに1人の割合でいるなら相当やヴぁいな

    77: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/10/06(水) 16:24:05.893 ID:X06O00dP0


    >>67
    俺の小学校時代は30人2クラスで1学年に1人いるかいないか半々くらいの割合だったな
    100人に1人って感じ

    88: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/10/06(水) 16:33:10.273 ID:RjGZatju0


    >>77
    兄弟がいるか、一人っ子か?でも振る舞いに違いが出るって聞いたことあるから
    少子化の今は割合で増えちゃうものなのかも

    95: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/10/06(水) 16:35:11.751 ID:X06O00dP0


    >>88
    なるほどなあ
    一人っ子でも犬猫とかと一緒に暮らしてるとまだマシかもね


続きを読む

-話題

執筆者:



関連記事

水カン・コムアイが『週プレ』袋とじで脱ぐ! 妖艶カットのカメラマンは二階堂ふみ

水カン・コムアイが『週プレ』袋とじで脱ぐ! 妖艶カットのカメラマンは二階堂ふみ (©︎二階堂ふみ/週刊プレイボーイ) 独創的な楽曲と奇抜なパフォーマンスで、常に話題を集める「水曜日のカンパネラ」。その …

【画像】竹達彩奈さん、ツインテールを披露!!!Twitterでは「2次元キャラみたい」など称賛の嵐

【画像】竹達彩奈さん、ツインテールを披露!!!Twitterでは「2次元キャラみたい」など称賛の嵐 1:風吹けば名無し:2019/11/23(土) 04:34:30 これはかわいすぎる https:/ …

【日本代表】フランスが辛口批判!日本が入るW杯グループHは3強1弱wwwwwwww

【日本代表】フランスが辛口批判!日本が入るW杯グループHは3強1弱wwwwwwww 1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/05/27(日) 11:08:23.48 ID:s5 …

【画像】 どっちのコスプレイヤーが好き?wxwxwxwxwxxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxxwx

【画像】 どっちのコスプレイヤーが好き?wxwxwxwxwxxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxxwx 1:風吹けば名無し:2020/02/11(火) 03:42:43 ? https: …

一般人「アンパンマン新幹線だ!」鉄オタABC「!!」シュバババ (※画像あり)

一般人「アンパンマン新幹線だ!」鉄オタABC「!!」シュバババ (※画像あり) 1:風吹けば名無し:2018/07/22(日) 09:51:41.56 ID:WMVlD64v0.net 続きを読 …

成長因子