話題ですが

最新2ちゃんまとめのブログ

話題

ビートたけし、日本のコロナ対策を分析 「ウィズコロナって言うと叩かれるから」

投稿日:

ビートたけし、日本のコロナ対策を分析 「ウィズコロナって言うと叩かれるから」

ビートたけし・北野武

21日に放送されたTBS系情報番組『新・情報7daysニュースキャスター』にビートたけしが出演。今の日本政府のコロナ対策を分析した。

関連記事:80代男が外出制限中の買春で逮捕 「コロナワクチン接種でムラムラした」と釈明

■菅首相はロックダウンに否定的

番組では、急速な感染拡大を見せる新型コロナの対策について、海外でも行われている「罰則付きの行動制限」いわゆるロックダウンを特集。

感染が急拡大している現状を踏まえ、感染が一度落ち着くまで、ワクチンが国民に行き届くまで、ロックダウンをすべきと考えている人は増えているようだ。

しかし、菅義偉首相は、ロックダウンについて、「世界でロックダウン・罰金かけてもなかなか守ることができなかった」と日本で実施することは否定した。

■中国はゼロコロナ施策

ゲストコメンテーターとして出演する中国トレンドマーケッター・黄未来氏によると、現在中国の新規感染者数は40人と圧倒的に少なくなっている。

黄氏は「中国では完全0政策を実施しておりまして、ある区画で1人感染するとその区画をすべて封鎖してしまうんですよ。出前でたまたまきていた人すら街から出られなくなるんですよ」と現状を明かす。

一方、アメリカや西欧では、ワクチンを全員が接種してコロナを抑制しつつ共存するウィズコロナ政策になってきている。

日本の施策については「ゼロコロナでもウィズコロナでもなくてどっちつかずだと、感染も防げず、経済打撃も大きい。デメリットが両方含まれてしまう」とコメントした。

■たけしは日本の政策を分析

話を聞いたたけしは、「ウィズコロナって言うと、叩くんだよみんなが。すごい反発強くて。コロナをゼロにしようって言う方が無難なんだよね。本当はウィズコロナだと思うんだけどねぇ」と国民の反応が政策に影響していると分析。

たけしが「だけどそれ(ウィズコロナ)を声を大にして言うとブワーッと(批判が)くるんでしょう」と続けると進行の安住紳一郎アナは「そうですねぇ。われわれマスコミもそうですけど、政治家も嫌われるのが怖くて、キチンとした意見が言えない混沌とした状況」と共感した。

-話題

執筆者:



関連記事

【画像】真のボーイッシュな女の子、見つかる

【画像】真のボーイッシュな女の子、見つかる 1:風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:49:49.24 ID:Mfaa7BofM.net 5:風吹けば名無し:2020/11/25(水) 1 …

東幹久、モテ男は卒業? 50歳を目前に「自分の老いとどう向き合うか」嘆く

東幹久、モテ男は卒業? 50歳を目前に「自分の老いとどう向き合うか」嘆く (「myblu」東京・大阪コンビニエンスストア販売開始&日本限定フレーバー発売記者発表会にて撮影) 15日、「myblu」東京 …

元TBSアナウンサー宇垣美里、消える

元TBSアナウンサー宇垣美里、消える 1:風吹けば名無し:2020/03/20(金) 07:55:05 ID:omVp932T0.net 今久々にCMでみたが 4:風吹けば名無し:2020/03/20 …

恋愛経験はあるのに… 心の底から好きになった経験がない人の恋バナ

恋愛経験はあるのに… 心の底から好きになった経験がない人の恋バナ (miya227/iStock /Getty Images Plus/写真はイメージです) 「若者の恋愛離れ」という言葉を耳にする機会 …

静岡県・大雨警報で一時32万人に避難指示 狩野川増水で道路標識も危機一髪

静岡県・大雨警報で一時32万人に避難指示 狩野川増水で道路標識も危機一髪 本州の南に停滞する梅雨前線の影響で、太平洋側では2日大雨となった。これまでの雨で地盤が緩んでいる場所もあり、気象庁は土砂災害に …

成長因子