話題ですが

最新2ちゃんまとめのブログ

話題

年収1000万円でも実家暮らしの「子供部屋おじさん」 ネットで反響相次ぐ

投稿日:

年収1000万円でも実家暮らしの「子供部屋おじさん」 ネットで反響相次ぐ

自宅にいる中年男性
(gyro/iStock/Getty Images Plus/画像はイメージです)

成人してからも実家の子供部屋で暮らす「子供部屋おじさん」というワードが昨年に流行した。2日放送の『モーニングショー』(テレビ朝日系)で特集し、またツイッター上で大きな話題を呼んでいる。

■高収入でも実家に住む男性

番組では、実家に暮らす3名の男性を特集。60代の両親と暮らす30代男性は、年収1,000万円だが今も実家暮らしを選択している。毎月の支出は、実家に10万円を入れ、趣味と交際費で20万円ほど使い、残りは貯金や投資に回しているという。

番組スタッフから会社の近くに家を借りて住む考えはないかのか、と聞かれると、「洗濯してくれて、朝になればご飯が出てきて、つい気楽なもので…」と答える。交際相手を家に呼べないことは気になるとしながらも、「(実家暮らしは)わかっちゃいるけど、やめられない」と話した。

番組ではその他にも、子供の頃の趣味に囲まれながら過ごす40代男性や、両親と仲が良くて今も実家暮らしだという年収700万円の20代男性が紹介された。

関連記事:『あさイチ』新型コロナ禍における帰省 実家が抱える問題に共感の声

■出演者たちの意見は…

実家で住む選択は自由だが、結婚対象として見られないという人も少なくないだろう。斎藤ちはるアナウンサーは、「(結婚相手の)理想は、家を出ていてほしいなっていうのはありますね。(一人暮らしのほうが)自立しているイメージもありますし。自分が(斎藤アナ)一人暮らしをしていないので、家事とかそういう面でも安心」と話す。

また、「実家暮らしは絶対にナシ派」であるコメンテーターの玉川徹氏は、「やっぱり、親っていうのはひとつの殻みたいなものだから、自由にできないわけですよね。彼女を呼べないでしょ? って思うもんね。それで考えたら、絶対に家からだけは出たかったっていうのは本音でしたね」と自身の経験を踏まえてコメント。

番組MCの羽鳥慎一から、実家も職場も東京だった場合どうするかと聞かれると、玉川氏は「そりゃ出ますよ。親のところにいたら干渉されるし、とにかく自由がないですよね」と話した。

-話題

執筆者:



関連記事

好きな人に電話で…? 「酔っ払ってやらかした」エピソード3選

好きな人に電話で…? 「酔っ払ってやらかした」エピソード3選 (©ぱくたそ) これから忘年会シーズンでお酒を飲む機会も増えるだろう。「酒は飲んでも飲まれるな」という格言があるが、中には酔っ払って良から …

100均アイテムを組み合わせてDIYしたタンクレス風トイレがなかなかwwwwww

100均アイテムを組み合わせてDIYしたタンクレス風トイレがなかなかwwwwww 続きを読む

NEWS手越、流出動画でマイク逆さ持ち 「好感が持てる」と称賛される理由

NEWS手越、流出動画でマイク逆さ持ち 「好感が持てる」と称賛される理由 しらべぇ既報のとおり、NEWSの手越祐也(30)が、未成年の女性と酒を囲って夜な夜なパーティーをしていた様子を、『文春オンライ …

使途限定のコロナ給付金でポケモンカード600万円超買った事業家のおじさん起訴される(米)

使途限定のコロナ給付金でポケモンカード600万円超買った事業家のおじさん起訴される(米) 続きを読む

携帯に不便なハムスター回し車型スマホ充電器wwwwwwwwww

携帯に不便なハムスター回し車型スマホ充電器wwwwwwwwww 続きを読む

成長因子