話題ですが

最新2ちゃんまとめのブログ

話題

『アッコにおまかせ』のコロナ探知犬がスゴすぎると話題に 「精度92%…」

投稿日:

『アッコにおまかせ』のコロナ探知犬がスゴすぎると話題に 「精度92%…」

和田アキ子

23日放送の『アッコにおまかせ!』(TBS系)では、各国の新型コロナ対策がテーマに。そうした中、ドバイで実施されているというある特殊な対策が、視聴者のあいだで話題になっている。


■感染者から特有のにおい?

つい先月ドバイ空港で実用化されたのが、”コロナ探知犬”という聞き慣れない対策。一部ではすでに話題になっているようだが、番組では同内務省のVTRを用いて、その内容を詳しく説明。

名前から想像できるとおり、犬が嗅覚を用いて、感染しているか否かの検査をするというものだ。その方法はシンプルで、空港に到着した乗客の脇の下から分泌液を採取し、それらを順々に嗅いでチェックしていくだけ。

ドイツの専門家によると、感染者の分泌液は「特有のにおい」を発しているといい、「(訓練された)犬はそれらのにおいを嗅ぎ分けることができる」のだそうだ。


関連記事:『アッコにおまかせ』専門家の発言が波紋 「東京はすでに第二波来ている」

■「1時間で約250件」

仮に検体が陽性であった場合には、探知犬も感染することが想定されそうだが、別室でダクトのようなものを通してチェックが行われるため、心配は無用なのだそう。

同省いわく「1時間で約250件の検査が可能」「精度は92%」とのことで、スタジオの和田アキ子も「発想がすごい…」と思わず拍手をしてしまうほど感激していた。


■すでに他国でも…

この特殊な検査方法に、ネット上には「素晴らしい。コロナ探知犬、日本にも導入されないかな?」「PCR検査より優秀なんじゃ…」と相次ぐ驚きの声が。

また、すでに知っている視聴者もいたようで、「イギリスでも訓練が始まってるんですよ」といったコメントも一部には見られた。

人間の1万倍から1億倍はあるとされている犬の嗅覚。直接検体に触れることがなく感染リスクがないとなれば、今後諸外国にも広がっていくのかもしれない。

-話題

執筆者:



関連記事

みちょぱ、占い結果に不服 「なんでそんなこと言われなきゃいけないの?」

みちょぱ、占い結果に不服 「なんでそんなこと言われなきゃいけないの?」 9日放送『突然ですが占ってもいいですか?』(フジテレビ系)にギャルモデル・みちょぱこと池田美優が登場。占いの結果に不満をあらわに …

木村拓哉が語った納豆のおいしい食べ方に驚きの声 「そんなに味変わる?」

木村拓哉が語った納豆のおいしい食べ方に驚きの声 「そんなに味変わる?」 (yankane/iStock/Getty Images Plus/写真はイメージです) 多くの日本人から愛されている納豆。チャ …

上司「おまえここちげーよ」 新入社員ワイ「え、○○先輩にそう伺ったんですけど……」 上司「は?」

上司「おまえここちげーよ」 新入社員ワイ「え、○○先輩にそう伺ったんですけど……」 上司「は?」 1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/06/22(月) 18:07:26 I …

【画像】このレベルの韓国人に告白されたらどうする?

【画像】このレベルの韓国人に告白されたらどうする? 1:風吹けば名無し:2020/01/01(水) 23:32:18.50 ID:xAIeM/JD0.net https://imgur.com/Dv1 …

浜崎あゆみ、ハワイ滞在中の食生活に驚き 「意外…」「カリスマ感」

浜崎あゆみ、ハワイ滞在中の食生活に驚き 「意外…」「カリスマ感」 歌手の浜崎あゆみが、ハワイ滞在中のオフショットをインスタグラムで公開。歌姫が海外での昼食に選んだモノに、ファンから多くの反響が寄せられ …

成長因子