話題ですが

最新2ちゃんまとめのブログ

話題

スウェーデン「集団免疫戦略は成功した。失敗点は老人が少し死にすぎた事くらいだ」

投稿日:

スウェーデン「集団免疫戦略は成功した。失敗点は老人が少し死にすぎた事くらいだ」

1:ビブリオ(愛媛県) [US]:2020/08/01(土) 11:43:39 BE:135853815-PLT


欧州各国で感染が急増するなか、「集団免疫戦略」のスウェーデンは収束へ

(略)

スウェーデンでは、直近7日間の新規感染者数の平均値が6月29日以降、下がり続けている。また一日の新規感染者数も、6月24日に過去最多の1803人が確認されて以降は、大きく減ってきている。

直近7日間の死亡者数の平均値で見ても、スウェーデンでは1日の死亡者数が最多の115人となった4月15日前後をピークに減少傾向にある。最新の直近7日間の感染者数の平均値は154人、死亡者数の平均値は2人だ。

この戦略は「成功した」?
しかしスウェーデンは、人口10万人あたりの死亡者数で見ると世界で第8位と高い順位にある。累計感染者数で世界第1位のアメリカと第2位のブラジルよりもその順位は高い。

同国の公衆衛生機関の主任疫学者で、ロックダウンを用いない「集団免疫戦略」を先導してきたアンデシュ・テグネルは、先週英ニュースサイト「UnHerd」のインタビューに答え、この戦略が「かなりの程度で」成功したと語った。

スウェーデンでは、他国のようなロックダウンは実施されていないが、テグネルは「社会全体の移動は大きく減少した。北欧諸国で比較すると、スウェーデンの国内移動は近隣国と同じくらい減少している。
スウェーデンで実施された様々な自発的な対策は、他国の完全なロックダウンと同様に効果的だった」と語った。

そして「現在、新規感染者数は急速に減少している。医療体制は継続的に機能している。患者を収容する病床は常に余裕があり、病院が混雑して医療が逼迫する事態にもなっていない」と話している。

一方で、「(集団免疫戦略の)失敗と言えば、当然ながら死亡者数だ。これは高齢者ケア施設と大きく関連している。現状、施設の状況は大きく改善され、高齢者施設での死亡者は大きく減少した」と、戦略の失敗点についても語った。

(略)

https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/07/post-94077.php

2:ラクトバチルス(東京都) [DE]:2020/08/01(土) 11:44:14


かっけー

3::2020/08/01(土) 11:44:30.73 ID:JsABvLyI0.net


成功じゃねぇか

続きを読む

-話題

執筆者:



関連記事

10年間、植物状態も出産の女性 逮捕された男の正体に「酷い」「許せない」

10年間、植物状態も出産の女性 逮捕された男の正体に「酷い」「許せない」 (Mikumi/iStock/Getty Images Plus/写真はイメージです) しらべぇでも既報のとおり、10年間にわ …

【朗報】社畜ワイ、本日仮病を使ってめでたくGWが始まった  

【朗報】社畜ワイ、本日仮病を使ってめでたくGWが始まった   1 :名無しさん@おーぷん:2019/04/26(金)09:25:55 ID:AOD でも周りは働いてるからなんか罪悪感で休んだ気にならん …

マッチングアプリで7人と合った結果wwwwwwww

マッチングアプリで7人と合った結果wwwwwwww 1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/09/05(日) 09:14:25.612 ID:Adaz3bYm0 一人目 3回目 …

川崎市の首都高で箱乗りしてた千葉県民の男2人逮捕「大事になると思わず」

川崎市の首都高で箱乗りしてた千葉県民の男2人逮捕「大事になると思わず」 続きを読む

ねむ部長、会社の人に内緒でグラビアDVDを発売 「興奮しています」

ねむ部長、会社の人に内緒でグラビアDVDを発売 「興奮しています」 「ミス東スポ2021」グランプリを獲得したグラビアアイドル・ねむ部長が、1stイメージDVD『ねむ部長の休日』(竹書房)の発売記念イ …

成長因子