話題ですが

最新2ちゃんまとめのブログ

話題

モノマネできる人を尊敬する? 年代別では10代女性が最多

投稿日:

モノマネできる人を尊敬する? 年代別では10代女性が最多

スタジオ
(IvicaNS/iStock/Getty Images Plus/写真はイメージです)

テレビなどで、モノマネタレントが誰かのモノマネを披露するシーンを見たことは一度くらいはあるだろう。

本人そっくりのクオリティーもさながら、レパートリーの多さにも驚愕する人もいるかもしれない。実際、どのくらいの人がモノマネをできる人を尊敬しているのだろうか。


■半数近くが「尊敬する」

しらべぇ編集部が、全国の10~60代の男女1733名を対象に調査したところ、全体の38.3%が「モノマネができる人を尊敬する」と回答した。

モノマネの調査

じつに半数近い人が「尊敬する」としており、日々の会話のネタや宴会などでほしいと考えている人もいるのかもしれない。

なお、男女別では男性32.2%、女性43.5%。モノマネをすること自体に、恥ずかしさを覚え、なおさら尊敬するのだろうか。


関連記事:EXILE・関口メンディー、野生爆弾・くっきーの白塗りモノマネに感激

■最多は10代女性

さらに、年代別に見ると、10代女性が7割近く。

モノマネの調査

日頃、テレビなどでモノマネを目にするたびに、「自分も真似してみたいけどできない」と考える人がいるのかもしれない。


■年収別では…

さらに年収別でも見ていく。どの世代も軒並み4割前後となっており、差は見られなかった。

モノマネの調査

どの世代の人にも、共通して「モノマネは難しい」と考える人がいてもおかしくはないだろう。

-話題

執筆者:



関連記事

満月に照らされる東京のシンボルがネットで話題 「夢の世界にいるみたい…」

満月に照らされる東京のシンボルがネットで話題 「夢の世界にいるみたい…」 今年の「中秋の名月」は9月21日で、8年ぶりに満月と同じ日になったことも記憶に新しい。今ツイッター上では、満月と一緒に映る東京 …

町役場・田んぼ・駅舎などが芸術作品に 青森県で話題の「アートな村」に聞いた

町役場・田んぼ・駅舎などが芸術作品に 青森県で話題の「アートな村」に聞いた (写真提供:田舎館村役場) 太宰治や棟方志功を生んだ青森県。そんな青森県のとある村が、「芸術的すぎる」と、今、SNS上で、話 …

「鋼のGカップ」内田瑞穂、学校グラビアで社会人にエール  「とにかく元気に」

「鋼のGカップ」内田瑞穂、学校グラビアで社会人にエール  「とにかく元気に」 テレビ番組『タモリ倶楽部』の名物コーナー「空耳アワー」の再現VTRなどでも活躍する、「鋼のGカップ」グラビアアイドルこと内 …

足立区「竹ノ塚」で無人で売られている餃子 食べたらリピ確定のおいしさだった

足立区「竹ノ塚」で無人で売られている餃子 食べたらリピ確定のおいしさだった 「足立区・竹ノ塚」このワードから何を連想するだろうか。「治安が良くない」「ヤンキーが多い」といったイメージを持っている人も多 …

【悲報】コロナのせいで大赤字になった企業一覧wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

【悲報】コロナのせいで大赤字になった企業一覧wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 1 :名無しさん@おーぷん:2020/07/31(金)22:31:37 ID:lIO コロナ禍 …

成長因子