話題ですが

最新2ちゃんまとめのブログ

話題

夫が入ったお風呂を覗くと… 湯船に浮いていたモノにうんざり

投稿日:

夫が入ったお風呂を覗くと… 湯船に浮いていたモノにうんざり

お風呂
(Ca-ssis/iStock/Getty Images Plus/写真はイメージです)

1日の終わりに、ゆっくり湯船に浸かる時間が至福だという人も少なくないのでは。しかし、家族と暮らしている人は浴槽の汚れが気になってしまうこともあるようだ。

女性向け掲示板『ガールズちゃんねる』では、「旦那の入った後のお風呂」というトピックが話題になっている。


■夫がお風呂から上がると…

「旦那が入った後のお風呂、入りたくない人いませんか?」と語り出したのは、毛深い夫がいる女性。夫の後にお風呂に入ると、湯船に必ずといっていいほど「剛毛な黒い毛」が浮いているそうだ。

毎回、桶で毛をすくってから湯船に入っているようだが、投稿者は「お風呂出る時にマナーとして自分で捨ててほしい」と思っている様子。

夫がお風呂に入る前に入ってしまえばいいことはわかっているが、「次に入る人がいると思うとゆっくりできないんですよね…」と悩んでいるようだ。


関連記事:仕事帰りの夫が入浴せずに就寝 ソファを見て「地味なストレス」溜まる

■共感の声が続出

この投稿に対して、共感している女性は非常に多い様子。中には、「バスタブがザラザラしてる…」「体流さないですぐに湯船入るから靴下のゴミとか浮いてて汚い」といった声も。

また、夫の前に入ることにもためらいがある投稿者へ「うちも毛がすごい。そして言っても直らない。だから絶対私が先に入る。どうしても後の場合は、お湯入れ直す」と、お湯を入れ直して対策することをアドバイスする人も見られた。


■お風呂はストレス解消?

人によっては、お風呂に入ることがストレス解消になるということもあるだろう。そのため毎回湯船が汚れていては、かえってストレスになることも。

しらべぇ編集部が、全国10〜60代の男女1,653名を対象に「入浴について」調査を実施したところ、「風呂に入ると嫌な気持ちが落ち着く気がする」と回答したのは全体の56.0%という結果に。

風呂に入ると嫌な気持ちが落ち着く気がするグラフ

ユーザーから寄せられたアドバイスをもとに、少しでもストレスを軽減させることはできたのだろうか。

-話題

執筆者:



関連記事

35歳以上が絶対に「なっっっつww」ってなる画像がコチラwwwwwwwwww

35歳以上が絶対に「なっっっつww」ってなる画像がコチラwwwwwwwwww 1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/11/11(木) 20:40:13.979 ID:HGXhjtQ …

東京都教諭、3月中に9人懲戒免職の理由が「保護者との性行為等」 驚愕の実態を聞いた

東京都教諭、3月中に9人懲戒免職の理由が「保護者との性行為等」 驚愕の実態を聞いた (Hakase_/iStock/Getty Images Plus/写真はイメージです) 東京都教育委員会は、29日 …

ヨッメ「何もしてないのにパソコンが壊れた」

ヨッメ「何もしてないのにパソコンが壊れた」 1 :名無しさん@おーぷん:2020/07/22(水)13:49:12 ID:eNK ヨッメ「何もしてないのにテレビが壊れた」 んなわけあるかボケ ヨッメ「 …

小島みなみ、大好きなマーベル作品の魅力について語る 「ここまで没入感を…」

小島みなみ、大好きなマーベル作品の魅力について語る 「ここまで没入感を…」 小島みなみちゃんが、しらべぇラジオのリスナーから寄せられたお悩みに真面目にお答えするコーナー「小島みなみのキラキラ相談室」。 …

深夜に男の声で「かわいい子だね」 厳選したベビーモニターでハッキング被害か

深夜に男の声で「かわいい子だね」 厳選したベビーモニターでハッキング被害か 背筋も凍る恐怖の経験をしたという、オーストラリアのメルボルンに住む母親。まるでホラー映画のようなストーリーを、このほどSNS …

成長因子