話題ですが

最新2ちゃんまとめのブログ

話題

口出し無用? 髪型に口出しされるのが好ましくないのは20代女性が多数

投稿日:

口出し無用? 髪型に口出しされるのが好ましくないのは20代女性が多数

髪型
(liza5450/iStock/Getty Images Plus/画像はイメージです)

人のイメージの大半を占めるといっても過言ではない「髪型」。スタイルや年代によっても違うと思われるが、2ヶ月や3ヶ月に一回、美容室に行く人も多いのではないだろうか。

思い切ってイメチェンをしたときには、まわりの反応が気になる場合も。髪型について声をかけてくる人もいるが…。


■5割近くが「好きではない」

そこで、しらべぇ編集部が、全国10~60代の男女1653名を対象に調査したところ、「髪型のことを他人から言われるのが好きではないほう」と答えた人は、全体の46.4%。

調査髪型

男女別では、男性は45.7%、女性は47.1%と、女性のほうが1.4ポイント高いものの、ほぼ同じ割合と言っていいだろう。髪型に関して口を出されるのが嫌という感情は、男女関係ないようだ。


関連記事:髪の毛サラサラ女子は男性に大人気! 「清楚そうに見えるだけ…」と文句の声も

■20代女性はこだわりゆえ?

さらに男女年齢別で見ると、20代女性が一番の高ポイントで53.3%。次いで50代女性が51.7%。40代男性が51.4%、50代男性が50.0%と半数超えの結果だ。

調査髪型

女性はとくに、どの年代でも髪型にこだわりがある人が多いだろう。とくに20代女性は容姿にこだわりの強くなる年代。敏感ゆえに、言われるのが嫌な人も多いのかも。

また半数超えの40・50代は髪質が変わってくる人もいるだろう。なかには思い通りの髪型ができなくて、他人に口を出されたくないという感情もあるのかも。


■どうして好きではない?

では、どんな状況を嫌と感じるものなのだろう。

「イメチェンした日は似合っているか心配だからソっとしておいてほしい」


「あまり良くない反応をされると傷つく」


とくにイメチェンをした日はまわりの反応が心配なもの。ついついコミュニケーションとして口を出してしまうときもあるかもしれないが、相手のタイプや心情を先に見ることも大切かも。

-話題

執筆者:



関連記事

彡(^)(^) 「銀行員さん10円落ちてましたよ」

彡(^)(^) 「銀行員さん10円落ちてましたよ」 1:風吹けば名無し:2020/07/16(Thu) 12:02:06 銀行員「どこで拾いました?」 彡(^)(^)「受付の所の床に」 銀行員「わかり …

コロナによる買い占めは海外にも… トイレットペーパーで大喧嘩が勃発し警察出動

コロナによる買い占めは海外にも… トイレットペーパーで大喧嘩が勃発し警察出動 (Praneat/istock/Getty Images Plus/写真はイメージです) 新型コロナウイルス感染拡大の影響 …

PerfumeのCDジャケットの全方位攻撃が強そうと話題にwwwwwwww

PerfumeのCDジャケットの全方位攻撃が強そうと話題にwwwwwwww Perfume『Future Pop』通常盤ジャケットより 続きを読む

土屋太鳳、机に胸が乗って… 「そこにしか目がいかない」とファン悩殺

土屋太鳳、机に胸が乗って… 「そこにしか目がいかない」とファン悩殺 13日、女優の土屋太鳳(23)がインスタグラムを更新。アップされた最新写真に、注目が寄せられている。   ■皐月賞について …

朝家出る前にシャワー浴びるタイプだから寝る前体ベタベタで嫌だ…

朝家出る前にシャワー浴びるタイプだから寝る前体ベタベタで嫌だ… 1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/06/28(日) 07:01:27 ID:psnOXBX90.net か …

成長因子