話題ですが

最新2ちゃんまとめのブログ

話題

推理小説よく読む? 女性のほうがミステリー好きと判明

投稿日:

推理小説よく読む? 女性のほうがミステリー好きと判明

読書
(west/iStock/Getty Images Plus/写真はイメージです)

推理小説の魅力は、なんと言っても謎の真相に辿り着いた時のスッキリ感、ではないだろうか。巧妙なトリックにドギマギでき、登場人物たちの人間ドラマも描かれており、満足度は高いだろう。

しかし、犯罪を扱う推理小説に、苦手意識を持っている人もなかにはいるようだ。では実際、ミステリーが好きな人はどのような人なのだろうか。


■「よく読む」のは約3割

そこで、しらべぇ編集部が、全国10~60代の男女1,721名を対象に調査したところ、「推理小説を読むのが好き」な人は、全体の34.8%であった。

推理小説

なお、男性28.2%、女性40.8%と、男女間で12ポイント以上差が開いて、女性のほうが推理小説を読む人が多いと判明した。


関連記事:10代女性は熱い? 「ずっと応援している誰か」がいる人の割合は…

■女性はミステリー好き?

また、この調査結果を男女年代別に見ていくと…

推理小説

もっとも割合が高かったのは10代女性で46.1%。60代女性が44.2%、50代女性が43.9%で続き、10代と高齢層の女性の割合が高くねる傾向がある。また、男性は40代が20.5%と割合が低くなるものの、年代が上がるにつれて割合も高くなっていくのが特徴的だ。


■大学院卒の半数以上が…

さらに、この結果を最終学歴別に見ていくと…

推理小説

大学院卒は53.1%と突出して割合が高く、半数以上が推理小説を読むのが好きだということが判明した。推理小説を読むのが好きな人のなかには、自分でも推理しながら読むことを楽しんでいる人も多い。高学歴の人は自分の知識を使いより、いろんな視点から楽しむ傾向が強いのだろうか。

-話題

執筆者:



関連記事

「習い事」は未就学児のうちからが当たり前? 疑問に「親の自己満足」の声相次ぐ

「習い事」は未就学児のうちからが当たり前? 疑問に「親の自己満足」の声相次ぐ (violet-blue/iStock/Thinkstock/写真はイメージです) 教育で大切なのは、その子にあった指導を …

橋本環奈 VS 豚wwwwwwww

橋本環奈 VS 豚wwwwwwww 1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/01/01(水) 23:56:29.389 ID:GU8zfF7ma.net ファイ! 続きを読む

元サッカー日本代表・武田修宏の嘘だらけのセレブ生活に衝撃 「イメージ守るために…」

元サッカー日本代表・武田修宏の嘘だらけのセレブ生活に衝撃 「イメージ守るために…」 元サッカー日本代表で現在はバラエティ番組を中心にタレントとして活躍している武田修宏(51)が、3日放送『有吉大反省会 …

【悲報】中国のUFOキャッチャー、無法地帯すぎるwwww(※gif画像あり)

【悲報】中国のUFOキャッチャー、無法地帯すぎるwwww(※gif画像あり) 1:風吹けば名無し:2020/11/16(月) 16:27:06.84 ID:53jRDPipd.net 2:風吹けば名無 …

no image

佐々木希の美貌は人智を超越したレベル 新しい髪型は「美人が証明された」と絶賛

佐々木希の美貌は人智を超越したレベル 新しい髪型は「美人が証明された」と絶賛 女優でモデルの佐々木希が自身のインスタグラムを更新して、新しいアレンジの髪型をした写真をアップ。投稿には、「外国の少年みた …

成長因子