話題ですが

最新2ちゃんまとめのブログ

話題

音信不通の友人から突然のLINE その内容に「どういう神経?」と怒り

投稿日:

音信不通の友人から突然のLINE その内容に「どういう神経?」と怒り

スマホを見る女性
(kokoroyuki/iStock/Getty Images Plus/写真はイメージです)

久しぶりに友人から連絡がきたと思ったら…思わぬ内容だったという経験は誰しもあるだろう。女性向け匿名掲示板『ガールズちゃんねる』に投稿された「LINEゲームの招待をしてくる人」というトピックが話題になっている。

 

■ゲームの招待だけしてくる人にイライラ

何年も会っておらず、連絡もとっていない昔の友人からLINEのメッセージがきたという投稿者。確認すると、スマホゲームのフレンド招待だった。ソーシャルゲームの場合、友人を紹介するとポイントがもらえるという特典があるため、おそらくそれが目的だったのだと思われる。

そして、この友人からはこういったゲームの誘いが定期的に送られてくるようだ。

「自分に得があるからやっているんでしょうけど、それってネズミ講の勧誘のようなものですよね」と不満をあらわにした投稿者は、ユーザーたちに「どういう神経してるのか不思議です」と訴えた。

 

■「ブロックしてる」という人も

投稿を受け、ユーザーからは「何気にウザいよね」「たしかにイラッとするかも」と共感の声があがった。中には、招待を送るのをやめてもらうよう連絡をしたり相手をブロックしたりという意見も。

「何年も会っていない、連絡もとっていない相手ならLINE削除すれば?」

 

「私ブロックしてるよ 平気で招待してくるのはこちらのこと何とも思ってないから。お友達はゲームしてても招待してこないもん」

 

「何気にウザいよね。一度興味ないからやめてって言う。私はそうしたよ。でも意味なかった。あまりにしつこいからブロックした。今後も関わらない、関わりたくないと判断したから」

 

■LINEでイラッとする行動は…

ユーザーからも「イラッとする」と共感の声があがったゲーム招待。仲の良い友人なら「一緒にやってもいいかも」と思えるのかもしれないが、普段連絡をとらない人からゲームの誘いだけされるのはモヤモヤしてしまうのかもしれない。

しらべぇ編集部が全国20〜60代のLINEを使ったことがある男女483名に「LINEでイラッとする行動」について複数回答で調査したところ、「ゲームアプリの招待」は2位にランクインしている。

もしも何気なくゲームの誘いメッセージを送っているのならば、少し控えたほうがいいのかもしれない。

-話題

執筆者:



関連記事

290円のカレーライスの店クソワロタwwwwwwwww (※画像あり)

290円のカレーライスの店クソワロタwwwwwwwww (※画像あり) 1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/29(金) 14:13:00 ID:va3E/q1W0NIKU. …

引越し祝いで「お古の冷蔵庫」を押し付けてきた姑 トンデモ行動に怒り相次ぐ

引越し祝いで「お古の冷蔵庫」を押し付けてきた姑 トンデモ行動に怒り相次ぐ (MASARU UEDA/iStock/Thinkstock/写真はイメージです) いつの時代も、「嫁姑問題」はややこしいもの …

同人誌の転売で荒稼ぎして炎上中の高校生グループを絶賛したDMM会長がふざけた謝罪文掲載→数多くの同人サークルが撤退開始

同人誌の転売で荒稼ぎして炎上中の高校生グループを絶賛したDMM会長がふざけた謝罪文掲載→数多くの同人サークルが撤退開始 続きを読む

デスノートの疑問点があるんだが・・・・・・・・

デスノートの疑問点があるんだが・・・・・・・・ 1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/12/02(月) 23:08:27.753 ID:fkr5JPGQ0.net ミサって最 …

5才女児虐待死、クソ親の動機「小学校入学の勉強をせずに寝ていたから」…毎朝4時に自分で目覚ましを掛けて起きていたにもかかわらず

5才女児虐待死、クソ親の動機「小学校入学の勉強をせずに寝ていたから」…毎朝4時に自分で目覚ましを掛けて起きていたにもかかわらず NHK報道より 続きを読む

成長因子