話題ですが

最新2ちゃんまとめのブログ

話題

劇団ひとり、1年半続くコロナのニュースにげんなり 「あの頃に帰りたい」

投稿日:

劇団ひとり、1年半続くコロナのニュースにげんなり 「あの頃に帰りたい」

劇団ひとり

11日に放送された『中居正広のニュースな会』に劇団ひとりが出演。感染拡大してから番組がコロナのニュースだらけであることに心中を吐露した。

■対応が各国で変化

コロナの感染が拡大し続けるが、ワクチンの接種も加速度的にすすんでいる。ワクチンの接種が日本より進んでいる国の一部では、ワクチンパスポートを用いて生活の規制をゆるくしはじめる国も出てきたことを紹介。

日本では、連日新規感染者が重く取りざたされるが、海外では変わってきている。MCの中居正広が「報道あり方というか、時間の使い方も大事だと思わされますよね」と古市憲寿氏に話を振ると「注意喚起はいいけど、過剰にするのは…」と持論を述べる。

関連記事:劇団ひとり、副反応で2日間の高熱 しかし「打った方がいい」と話す理由

■「あの頃にかえりたいですね」

ひとりは、中居と古市氏の話を聞くと「この1年半、ずっとコロナの話題やってるじゃないですか。前なにやってたか忘れちゃいましたね」と漏らす。スタジオでは、「確かに…」と頷きながらひとりに共感。

コロナの話題の前はさまざまなニュースやコーナーをしていた『ニュースな会』だったが、今では毎回コロナの話題で番組の過半数を使っている。昔を振り返るトークがスタジオで行われるとひとりは「あの頃に帰りたいですね」としんみり漏らした。

■中居は「もう戻れない気がする」

ひとりの言葉を聞いた中居は「いや、もう戻れない気がする」ときっぱり。ひとりは「ちょっとずつこの番組からも、戻していかないと」と提案すると中居は「そうですね。でも今週はこのあと、デザートですから」と後半のコーナーを紹介。

中居の言葉にひとりは「ほんとにちょっとじゃないですか。最後」とツッコんだ。日本でもワクチン接種が進んでいるが、新規感染者数・重症者数の数字に大きな変化はない。まだまだ報道番組はコロナの話題をやめることができなさそうだ。

-話題

執筆者:



関連記事

家族4人が感染しその後… 医師が訴えた“深刻な現状”に宮根誠司も絶句

家族4人が感染しその後… 医師が訴えた“深刻な現状”に宮根誠司も絶句 5日放送の『情報ライブミヤネ屋』(日本テレビ系)に、最前線で“新型コロナ疑いの患者”の診断にあたっている、呼吸器専門医で肺炎治療の …

ワイのセキセイインコ 何故か喋らない

ワイのセキセイインコ 何故か喋らない 1 :名無しさん@おーぷん:2018/12/22(土)16:05:27 ID:fwu なおオスで3歳な模様 ワイのセキセイインコ 何故か喋らない https:// …

まぶた「ピクピクピクッ!」 お尻「ビャービャー(水)」 口「オエッ」 身体「ブルブルブルブル」

まぶた「ピクピクピクッ!」 お尻「ビャービャー(水)」 口「オエッ」 身体「ブルブルブルブル」 1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/08/09(日) 13:37:51.27 …

林ゆめ、1st写真集『ゆめみごこち』重版決定 「感謝の気持ちでいっぱい」

林ゆめ、1st写真集『ゆめみごこち』重版決定 「感謝の気持ちでいっぱい」 タレント・林ゆめの魅力がこれでもかと詰まった1st写真集『ゆめみごごち』(講談社)の重版が決定。それを記念して、誌面カットと本 …

推理小説よく読む? 女性のほうがミステリー好きと判明

推理小説よく読む? 女性のほうがミステリー好きと判明 (west/iStock/Getty Images Plus/写真はイメージです) 推理小説の魅力は、なんと言っても謎の真相に辿り着いた時のスッキ …

成長因子