話題ですが

最新2ちゃんまとめのブログ

話題

9月以降スタバでフラペチーノを飲む場合 持っておくと良さそうなもの

投稿日:

9月以降スタバでフラペチーノを飲む場合 持っておくと良さそうなもの

スターバックス

スターバックスでは今年9月から順次、フラペチーノもSFC認証紙ストローで提供されることが発表された。

画像をもっと見る

■これからはフラペチーノも紙ストロー

スターバックス

スターバックスでは、2020年1月から順次紙製ストローが導入された他、現在ではフラペチーノ以外のアイスビバレッジ23品目はストロー不要リッドにて提供されるなど、使い捨てプラスチックが削減されてきた。

9月以降は、全てのフラペチーノも順次紙製のストローで提供されるようになり、これで、店舗で提供される使い捨てストローがすべてFSC認証紙製に切り替わる。

関連記事:3月17日から、スタバの新作を飲むときに「使ってほしいモノ」が発売

■気になる耐久性の問題は…

スターバックス

紙製ストローでどうしても気になってしまうのが、耐久性の問題だ。しかし、同社の発表によると「今回提供するストローは、より良いスターバックス体験をお届けするため、強度や耐久性を更に高め、仕様の改良を行ったもの」とのこと。

ちなみに、全てのフラペチーノのストローがプラスチックから紙製に変更されることにより、年間約2億本分のプラスチックストローの削減が見込まれているという。

-話題

執筆者:



関連記事

買いたいものも買えないと嘆く手取り23万円の30代独身男性の食費が明らかになりネット上で議論

買いたいものも買えないと嘆く手取り23万円の30代独身男性の食費が明らかになりネット上で議論 続きを読む

ポテトチップスを食べるとき 高収入な人ほど「やりがちなこと」が判明…

ポテトチップスを食べるとき 高収入な人ほど「やりがちなこと」が判明… (akatuki-70D/iStock/Getty Images Plus/画像はイメージです) ステイホーム中のテレビや映画鑑賞 …

関西人が会話の語尾に使う『知らんけど』を巡りネット上で賛否両論「知らないなら最初から言うなよ」関西人「ごめんなさいね、それ関西人の定石なんです」

関西人が会話の語尾に使う『知らんけど』を巡りネット上で賛否両論「知らないなら最初から言うなよ」関西人「ごめんなさいね、それ関西人の定石なんです」 続きを読む

動物病院によく貼ってる犬のノミ予防ポスターwwwwwwwwww

動物病院によく貼ってる犬のノミ予防ポスターwwwwwwwwww 続きを読む

【悲報】マッマ、息子の性癖に絶句してしまう(※画像あり)

【悲報】マッマ、息子の性癖に絶句してしまう(※画像あり) 1:風吹けば名無し:2020/09/27(日) 02:16:38.29 ID:rAp1phB70.net 4:風吹けば名無し:2020/09/ …

成長因子