話題ですが

最新2ちゃんまとめのブログ

話題

ネクタイから出ている糸を切ってはダメ? メーカー社長は「背骨を抜くのと同じ」

投稿日:

ネクタイから出ている糸を切ってはダメ? メーカー社長は「背骨を抜くのと同じ」

ネクタイ

もともと戦いに向かう男の無事を祈って、女性から贈られたスカーフが始まりだと言われているネクタイ。当時はいわゆるお守りのようなもので、そこに込められているのは大切な人を想う気持ちだった。そんなネクタイの意外な盲点がSNS上で話題を呼んでいる。

画像をもっと見る

■補助するための余裕糸

岡山県津山市にある笏本縫製の笏本(しゃくもと)社長は、Twitter上に「絶対に切っちゃダメ。ネクタイからこんな糸が出てても無茶に引っぱったり切ったりしないで。これはスリップステッチ。結んだり解いたりする時の伸縮を補助するための余裕糸です」と投稿。

あわせて「一本の糸で縫っているので、これを切るとバラけてしまいます。まじで大切なこだわりです。だから絶対に糸は切らないで」とアドバイスした。

関連記事:ネクタイの結び目は小さいほうがかっこいい? 年代で意識が分かれる結果に

■出したままが正解

返信欄には「すごい! そうだったんですか。出てきたらどうすることが正解ですか?」との質問が寄せられた。笏本社長は「出したままが正解です! ネクタイの中間が緩んできたときに軽く引っ張ると元に戻ります」と回答。

しらべぇ編集部の取材に対しては「糸を切ってしまうことは、魚などの背骨を抜いてしまうことに等しい。すなわちネクタイとしての生命が終わる」と話す。また、「職人がしっかりと作ったものにはこの糸があるが、100円ショップで売られているようなものにはない」と語った。

-話題

執筆者:



関連記事

【画像】僕、5万円の高級革靴を購入してしまう

【画像】僕、5万円の高級革靴を購入してしまう 1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/27(土) 10:30:42 くぅ、かっけえ 3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りしま …

ジャスティン・ビーバーさん、子猫に「寿司」と名付け「ツナ」と呼ぶかもしれないとのことwwwwwwwww

ジャスティン・ビーバーさん、子猫に「寿司」と名付け「ツナ」と呼ぶかもしれないとのことwwwwwwwww 続きを読む

no image

『ジャンプ』編集部、「休載増える」と発表 尾田栄一郎氏のコメントに注目も

『ジャンプ』編集部、「休載増える」と発表 尾田栄一郎氏のコメントに注目も 『週刊少年ジャンプ』編集部は、公式サイトにて11日、今後「休載が増える」旨を発表。これを受けジャンプファンからは、編集部や作家 …

【画像あり】うちの近所の特大シュークリームが話題にwwwwwwww

【画像あり】うちの近所の特大シュークリームが話題にwwwwwwww 1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/10/17(日) 20:14:56.410 ID:wyIjHph00 …

no image

堀北真希の妹? モデル・NANAMIの水着姿が「海に負けないくらいきれい」

堀北真希の妹? モデル・NANAMIの水着姿が「海に負けないくらいきれい」 活動休止中の女優・堀北真希(30)の実の妹ではないかとも噂されるモデルのNANAMIが、自身の公式インスタグラムを更新。水着 …

成長因子