話題ですが

最新2ちゃんまとめのブログ

話題

4度目の緊急事態宣言に… ある高校生の悲痛な叫びが反響呼ぶ 

投稿日:

4度目の緊急事態宣言に… ある高校生の悲痛な叫びが反響呼ぶ 

新型コロナウイルス・COVID-19・SARS-CoV-2
(画像提供:アメリカ国立アレルギー感染症研究所)

新型コロナウイルスの感染拡大がつづき、4度目の緊急事態宣言発出が表明された東京都。批判が相次ぐ現状のなか、ある高校生の投稿がネット上で話題になっている。

■来月22日まで再度の宣言

期限は7月12日から8月22日までとされている緊急事態宣言。過去3度の宣言に対して政府のフィードバックがほとんどないこと、また同期間内に東京オリンピックが開催されることもあり、国民からは強い怒りの声が上がっている。

8日には、茨城県医師会の要請によって夏フェス「ROCK IN JAPAN FESTIVAL2021」の開催中止が発表されるなどし、「五輪は開催するのに?」などと、こちらも話題になっていた。

関連記事:舛添前都知事、緊急事態宣言“再発出”で飲食業界を心配 「何のための五輪だ」とも

■「そうですか。がっかりです」

政府等への批判の風が強く吹くなか、ネットニュースに掲載された宣言発出を決定する旨の記事に、ある高校生が書き込みを行った。

その内容とは、宣言の発出によって文化祭ができなくなるというもので、いわく「軽音部引退前最後のライブもなくなります」「ずっと後夜祭開催のため、ライブ開催のため交渉を重ね、コロナ対策を練った計画案が認められ、有観客は無理でも、最後の思い出に」と動いてきた矢先だったそう。

さらに「オリンピックは開催なんですね。宣言中なのに。僕たちの行事は無くなるのに。そうですか。がっかりです。悲しいです」とつづき、最後には「日本という国はここまで腐ってるんですか?」という怒りの言葉で締められる。

■SNSでも同情の声相次ぐ

このコメントは、ネット上で話題になり、グッドマークで表現される「そう思う」が、約20万件以上も付くことに。2万件ほどは「そう思わない」が付けられているものの、大きな反響を呼んだ。

ツイッターなどでも、インフルエンサー含む多くのアカウントに取り上げられ、「読んでて苦しい」「あまりに悲しい現状」「一生に一度の機会を失うなんて」などと、同情や共感の声を集めている。

-話題

執筆者:



関連記事

深夜に男の声で「かわいい子だね」 厳選したベビーモニターでハッキング被害か

深夜に男の声で「かわいい子だね」 厳選したベビーモニターでハッキング被害か 背筋も凍る恐怖の経験をしたという、オーストラリアのメルボルンに住む母親。まるでホラー映画のようなストーリーを、このほどSNS …

由良ゆらの”彼女姿”に巣ごもり需要加速? ファンからは「最高のGW」との声

由良ゆらの”彼女姿”に巣ごもり需要加速? ファンからは「最高のGW」との声 (©由良ゆら公式ツイッター) 3日、グラビアアイドルの由良ゆらがツイッターを更新。由良の魅力を前にしたファンはステイホームせ …

イッヌやネッコが寄りかかってきた時の多幸感は異常

イッヌやネッコが寄りかかってきた時の多幸感は異常 1 :名無しさん@おーぷん:2019/09/04(水)21:15:09 ID:4tc https://i.imgur.com/QEEuG25.jpg …

no image

俳優の田代万里生が結婚 お相手の元・瀬戸早妃こと咲嬉は「イメージが変わった」?

俳優の田代万里生が結婚 お相手の元・瀬戸早妃こと咲嬉は「イメージが変わった」? 声楽家でミュージカル俳優の田代万里生(35)が、自身の公式ブログで結婚を発表。お相手は女優の咲嬉(33)で、今月の15日 …

【悲報】コロナ対応病床、第一波の時よりも減少してしまう…民間病院の82%「コロナ患者は儲からないので受け入れません」

【悲報】コロナ対応病床、第一波の時よりも減少してしまう…民間病院の82%「コロナ患者は儲からないので受け入れません」 続きを読む

成長因子