話題ですが

最新2ちゃんまとめのブログ

話題

年収1000万円でも実家暮らしの「子供部屋おじさん」 ネットで反響相次ぐ

投稿日:

年収1000万円でも実家暮らしの「子供部屋おじさん」 ネットで反響相次ぐ

自宅にいる中年男性
(gyro/iStock/Getty Images Plus/画像はイメージです)

成人してからも実家の子供部屋で暮らす「子供部屋おじさん」というワードが昨年に流行した。2日放送の『モーニングショー』(テレビ朝日系)で特集し、またツイッター上で大きな話題を呼んでいる。

■高収入でも実家に住む男性

番組では、実家に暮らす3名の男性を特集。60代の両親と暮らす30代男性は、年収1,000万円だが今も実家暮らしを選択している。毎月の支出は、実家に10万円を入れ、趣味と交際費で20万円ほど使い、残りは貯金や投資に回しているという。

番組スタッフから会社の近くに家を借りて住む考えはないかのか、と聞かれると、「洗濯してくれて、朝になればご飯が出てきて、つい気楽なもので…」と答える。交際相手を家に呼べないことは気になるとしながらも、「(実家暮らしは)わかっちゃいるけど、やめられない」と話した。

番組ではその他にも、子供の頃の趣味に囲まれながら過ごす40代男性や、両親と仲が良くて今も実家暮らしだという年収700万円の20代男性が紹介された。

関連記事:『あさイチ』新型コロナ禍における帰省 実家が抱える問題に共感の声

■出演者たちの意見は…

実家で住む選択は自由だが、結婚対象として見られないという人も少なくないだろう。斎藤ちはるアナウンサーは、「(結婚相手の)理想は、家を出ていてほしいなっていうのはありますね。(一人暮らしのほうが)自立しているイメージもありますし。自分が(斎藤アナ)一人暮らしをしていないので、家事とかそういう面でも安心」と話す。

また、「実家暮らしは絶対にナシ派」であるコメンテーターの玉川徹氏は、「やっぱり、親っていうのはひとつの殻みたいなものだから、自由にできないわけですよね。彼女を呼べないでしょ? って思うもんね。それで考えたら、絶対に家からだけは出たかったっていうのは本音でしたね」と自身の経験を踏まえてコメント。

番組MCの羽鳥慎一から、実家も職場も東京だった場合どうするかと聞かれると、玉川氏は「そりゃ出ますよ。親のところにいたら干渉されるし、とにかく自由がないですよね」と話した。

-話題

執筆者:



関連記事

【twitter】先生から「箸の持ち方がおかしい」と注意された小学生女児の母親「箸の持ち方で人を判断するような人となんか付き合わなくていい」が話題に

【twitter】先生から「箸の持ち方がおかしい」と注意された小学生女児の母親「箸の持ち方で人を判断するような人となんか付き合わなくていい」が話題に 続きを読む

若い女カッパと知り合える場所教えろ!!

若い女カッパと知り合える場所教えろ!! 1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/10/03(木) 02:56:27.468 ID:GNBNpd4X0.net 仲良くなりたい 3 …

楽しんご、本当は「今年で50歳」だった? 本人が実年齢に言及

楽しんご、本当は「今年で50歳」だった? 本人が実年齢に言及 (画像は楽しんご公式Instagramのスクリーンショット) タレントでカリスマ的整体師の楽しんごが、15日までに自身のツイッターを更新。 …

no image

【朗報】 尾田栄一郎さん 「ワノ国編はNARUTOが終わるまで待っていた。和風でかぶるから。」

【朗報】 尾田栄一郎さん 「ワノ国編はNARUTOが終わるまで待っていた。和風でかぶるから。」 1:風吹けば名無し:2020/10/20(火) 12:12:15.25 ID:l76h/yfpp.net …

【画像あり】お前らどの横顔がタイプ????????

【画像あり】お前らどの横顔がタイプ???????? 1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/02/09(土) 17:54:00.025 ID:bShYgajQa.net とりあ …

成長因子