話題ですが

最新2ちゃんまとめのブログ

話題

『あさイチ』生放送中の実験が失敗するトラブル発生 「大事件ですよ」

投稿日:

『あさイチ』生放送中の実験が失敗するトラブル発生 「大事件ですよ」

博多大吉

8日放送の『あさイチ』(NHK)では、粘着テープの利用方法について特集。スタジオで行なった実験で予想外のトラブルが発生し、視聴者から笑いが起こった。


■粘着テープで瓶の蓋が開く?

粘着テープの意外な利用方法について特集した今回の放送。台風シーズンの際に有効とされている、窓ガラスにテープを貼る方法や、100円前後で販売されているクラフトテープの耐久力の実験を紹介した。

さらに、粘着テープを利用して、握力が弱い人でも「かたい瓶の蓋を開ける方法」をVTRで紹介。スタジオでMC陣が実践することになった。


関連記事:『あさイチ』トラブル連発で放送事故寸前 フワちゃんの神対応に称賛相次ぐ

■誰も成功せず…

スタジオには、粘着テープが貼られた瓶を用意され、博多華丸・大吉や近江友里恵アナウンサーが蓋を開けようと試みるも、瓶の蓋がかたすぎたせいか、開けることができず。

コーナーの進行を担当し、こちらの方法を一度体験しているという俳優の副島淳も挑戦するが、結局実験は失敗に終わる。大吉の「大事件ですよ」「一旦保留しましょうか」という声で次のコーナーに移った。

しかし、番組終了間近、再び瓶が登場。残り10秒で生放送が終了するところで副島が再びチャレンジし、ようやく瓶の蓋を開けることができた。

-話題

執筆者:



関連記事

もう少しすると北海道のスーパー店頭に並ぶキャベツがこれwwwwwwwww

もう少しすると北海道のスーパー店頭に並ぶキャベツがこれwwwwwwwww 続きを読む

ここ20年の「男子学生のモテ髪ヘアスタイル」の変化が話題だと話題に(※画像あり)

ここ20年の「男子学生のモテ髪ヘアスタイル」の変化が話題だと話題に(※画像あり) 1:風吹けば名無し:2020/07/03(金) 08:03:47 ID:G3mXlp3QM.net 2000〜2003 …

自由業は8割も… 家で動物を飼育した経験は職業によっても違いが

自由業は8割も… 家で動物を飼育した経験は職業によっても違いが (itakayuki/iStock/Getty Images Plus/写真はイメージです) ペットを飼っている人や、飼っていたことがあ …

【訃報】西城秀樹さん死去、急性心不全で・・・・・・・・

【訃報】西城秀樹さん死去、急性心不全で・・・・・・・・ 1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/05/17(木) 12:36:26.22 ID:CAP_USER9.net 歌手 …

地下鉄出入り口の豆知識が話題 東京メトロに問い合わせ、実際に調査してわかったこと

地下鉄出入り口の豆知識が話題 東京メトロに問い合わせ、実際に調査してわかったこと 東京の地下鉄はさまざまな路線が入り組んでいて、「迷ってしまう」なんてことはないだろうか。出入り口も多く、目的の路線まで …

成長因子