話題ですが

最新2ちゃんまとめのブログ

話題

はじめしゃちょー、命の危機を感じた瞬間に心配の声 「無理しないでね…」

投稿日:

はじめしゃちょー、命の危機を感じた瞬間に心配の声 「無理しないでね…」

はじめしゃちょー

12日、ユーチューバーのはじめしゃちょーが、自身のツイッターを更新。命の危機を感じた出来事について語り、注目が集まっている。


■外出先で感じた命の危機

はじめしゃちょーは投稿で「外の自販機の飲み物全部売り切れてて命の危機を感じる!」とつづった。8月に入ってから、各地で気温が35℃を超える猛暑日が続いており、飲み物が手放せない人も多いのでは。

喉が渇いた時に飲み物が手に入らないのは、まさに死活問題と言えるだろう。


関連記事:はじめしゃちょー、イメチェン報告に体調を心配する声 「睡眠取って」

■「無理しないでね…」と心配の声

今回の投稿を受け、ファンからは「コンビニまで急いで行こう!」「次の動画は自宅に自販機を設置してみたかな?」といったコメントが寄せられていた。

また先日体調を崩し、点滴を受けたことを報告しているはじめしゃちょー。コメント欄には「体調良くないんでしょ? 無理しないでね」「休養も大切だよ…」など、本調子ではない彼を心配するファンの声が多数見られた。


■熱中症の対策をしている人は…

「熱中症はホントに危険だから気をつけて…!」といったコメントも見られた今回の投稿。時には命を落とす危険もある症状だが、一体どれほどの人が対策できているのだろうか。

ちなみに、しらべぇ編集部が全国10~60代の男女2,168名を対象に調査を実施したところ、全体の47.0%が「熱中症対策をしている」と回答した。

熱中症対策

暑い日に水分補給をしないと脱水症状になる可能性も。今回はじめしゃちょーが遭遇したように、喉が渇いた時に飲み物が手に入らないなんて事態を避けるためにも、水筒を持参するなどの対策をオススメしたい。

-話題

執筆者:



関連記事

【悲報】東京五輪期間の日中、首都高通行料500~3000円値上げを検討の模様

【悲報】東京五輪期間の日中、首都高通行料500~3000円値上げを検討の模様 続きを読む

桃月なしこ、生活感あふれる自宅グラビアに反響 「谷間が…」「安定のかわいさ」

桃月なしこ、生活感あふれる自宅グラビアに反響 「谷間が…」「安定のかわいさ」 グラビアアイドルやコスプレイヤー、女優としてマルチに活躍している桃月なしこが4日、自身のインスタグラムを更新。自宅で撮影し …

運動するくらいなら現状維持? 意外にも10代女性と50代男性に共通点

運動するくらいなら現状維持? 意外にも10代女性と50代男性に共通点 (demaerre/iStock/Thinkstock) ダイエットや体型維持のためには、どうしても努力が必要な場合も多いが、忙し …

【画像あり】中川翔子さん「赤ちゃんほしいいいいいいいい」

【画像あり】中川翔子さん「赤ちゃんほしいいいいいいいい」 1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/01/21(木) 10:48:10.15 ID:NtNB/EFN0.net 中 …

心を許せる友達がいない… 自分や周囲の結婚が要因のひとつに

心を許せる友達がいない… 自分や周囲の結婚が要因のひとつに (monzenmachi/iStock/Getty Images Plus/写真はイメージです) なんとなく一緒にいる友達はいても、親友と呼 …

成長因子