話題ですが

最新2ちゃんまとめのブログ

話題

八千草薫さんが死去 「寅さんに恋したマドンナ」千代役を振り返る

投稿日:

八千草薫さんが死去 「寅さんに恋したマドンナ」千代役を振り返る

八千草薫

女優の八千草薫さんが24日、東京都内の病院で膵臓がんのため亡くなった。88歳だった。八千草さんは、宝塚歌劇団に入団し、1951年に映画デビュー。退団後はテレビドラマにも活躍の場を広げて『岸辺のアルバム』など数々の名作に出演した。


■幅広い世代に親しまれた

宝塚音楽学校を経て47年に宝塚歌劇団入団した八千草さん。劇団内に設けられた映画専科に所属し、宝塚在籍中から映画との関わりを深めていった。

在籍中には三船敏郎さん主演の『宮本武蔵』や『蝶々夫人』に出演。57年に退団後は『阿修羅のごとく』など多くの話題作に出演した。とくに72年公開の映画『男はつらいよ 寅次郎夢枕』では寅さんに恋したマドンナという珍しい役どころだった。


関連記事:上川隆也『執事 西園寺の名推理』完璧執事に奥様・八千草薫も「素敵」連呼

■新しいマドンナ像

今年、久々の新作が公開される「男はつらいよ」シリーズ。車寅次郎(演・渥美清さん)がマドンナに恋して破れる定番のパターンは多くの人が知るところだ。しかし中には寅さんに恋をするマドンナも存在していた。それが八千草さん演じる志村千代だった。

寅さんの妹・さくら(演・倍賞千恵子)と幼馴染みの設定。再会するとたちまち恋をしてしまう。離婚して、子供と離ればなれとなった千代の寂しさを、紛らわそうとする寅さんの奮闘努力。

千代に恋する岡倉の存在などもあったが、今までにない展開があった。八千草が絶妙な表情で演じぬいたプロポーズのシーンだ。


■シリーズ屈指の名場面

上品で清純、おっとりとした陽だまりのような笑顔。作中で存分に魅力を振りまいたが、もっとも盛り上がったのはプロポーズのシーンだった。岡倉の気持を知った寅さんは千代に代理で告白するが、千代は寅さんからのプロポーズと勘違い。承諾してしまうのだ。

このシーンで寅さんからのプロポーズだと思い、いじらしい表情そして照れながらも喜ぶ表情と代理プロポーズだと知った後の失意の微笑み。難しい状況を見事に演じ、インパクトを残した。

「私ね、寅ちゃんと一緒にいるとなんだか気持ちがホッとするの」という台詞はシリーズ屈指の名セリフとして語り草になっている。八千草ンの訃報を受けて真っ先にこのシーンが浮かんだという声もツイッターにもあった。

数あるシリーズの中で、たったワンシーンで忘れられない存在感を放った八千草さん。残念ながらこの世から旅立ってしまったが、作品は残り続け新たなファンを獲得し続けるだろう。

-話題

執筆者:



関連記事

京都府民「坂本龍馬くらいは歴史にならない」 ネットでは「感じ悪い」「腹黒そう」の声も

京都府民「坂本龍馬くらいは歴史にならない」 ネットでは「感じ悪い」「腹黒そう」の声も (LeeYiuTung/iStock/Getty Images Plus) 各都道府県の秘密やケンミンの秘密を調べ …

がん患者を万引きで収監 「受診の許可を!」と地元政治家が裁判所を批判

がん患者を万引きで収監 「受診の許可を!」と地元政治家が裁判所を批判 (zoka74/iStock/Getty Images Plus/写真はイメージです) 総額約12,000円の商品を次々と手にし、 …

女子小学生が選ぶ“今年の流行語”1位は…「マン○」

女子小学生が選ぶ“今年の流行語”1位は…「マン○」 1:風吹けば名無し:2018/12/24(月) 09:56:51.72 ID:i/kC+VSjaEVE.net 21日、都内でイベントが行われ、雑誌 …

【画像】「鉛筆で元乃木坂46の西野七瀬を描きました!」 7.2万いいねwwwwwwwww

【画像】「鉛筆で元乃木坂46の西野七瀬を描きました!」 7.2万いいねwwwwwwwww 1:風吹けば名無し:2020/07/12(日) 15:53:32 乃木画家 @nogigaka_46 7月11 …

茨城県の明太子工場『めんたいパーク大洗』の福袋が意外にお得

茨城県の明太子工場『めんたいパーク大洗』の福袋が意外にお得 茨城県大洗町にある、明太子メーカーかねふくの見学施設を兼ねた工場『めんたいパーク大洗』は、正月期間も営業中。 施設内ではできたての明太子など …

成長因子