話題ですが

最新2ちゃんまとめのブログ

話題

列車に乗っていた乗客のリュックから煙 モバイルバッテリーの危険性とは

投稿日:

列車に乗っていた乗客のリュックから煙 モバイルバッテリーの危険性とは

モバイルバッテリー
(turk_stock_photographer/iStock/Getty Images Plus/写真はイメージです)

通勤・通学の電車内で、思わぬ事故が発生。しらべぇ取材班は、状況・原因を探るべく、福岡市消防局、西鉄本社を直撃した。


■乗客のリュックから煙が…

福岡市消防局や西鉄などによると、午後7時39分に西鉄天神大牟田線の高宮から西鉄平尾間(福岡市)を走行中の普通電車(筑紫発天神行き、4両編成)内で、「車内で煙がただよっている」という119番通報があった。

電車は西鉄平尾駅で停車し、リュックを持った男性がホームに出て、車掌が消火器で消火。消防局によると、消防車両3台(うち救急車1台)が出動したが、現場に到着したときには、鎮火していたという。

ホームにいた30代女性が消火器の消火剤を吸って気分が悪いと訴え、福岡市内の病院に搬送された。

また、警察によると、リュックは60代の男性乗客のもので、中にはモバイルバッテリーのほかコードレスのイヤホンなどが入っていたという。列車は午前7時56分頃運転を再開し、消防は午前8時59分に現場撤収した。


関連記事:いよいよ開始!「ポケモンGO」チームカラーのモバイルバッテリーをゲットだぜ

■モバイルバッテリーの危険性

消費者庁は、モバイルバッテリーに関する注意喚起を行っている。モバイルバッテリーは、スマートフォンやタブレット等を充電できる予備の電源として、近年急速に普及。

軽量でありながら高電圧かつ大電力なため、 多くの消費者にとって身近なものになっているが、取扱いを誤ると発熱によってやけどを負うこともあり、場合によっては事故につながることもあるという。

同庁には、モバイルバッテリーに関する事故情報が平成25年6月から令和元年6月末までに162件寄せられており、中には、公共交通機関の中で事故が起こり、運行が遅延したり、火災が発生したりする事例もあった。

-話題

執筆者:



関連記事

NHK映らないよう加工したTVでも契約義務あることが最高裁で確定してしまう…地裁では勝訴も高裁での棄却が確定

NHK映らないよう加工したTVでも契約義務あることが最高裁で確定してしまう…地裁では勝訴も高裁での棄却が確定 続きを読む

アジカン後藤、フジロック生配信のコメント欄に「地獄のような民度」と苦言

アジカン後藤、フジロック生配信のコメント欄に「地獄のような民度」と苦言 (画像はFuji Rock Festival公式YouTubeチャンネルのスクリーンショット) ロックバンド「ASIAN KUN …

【カラオケ】上司「お前なんか歌え」 俺「!?」

【カラオケ】上司「お前なんか歌え」 俺「!?」 1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/07/17(水) 11:43:07.892 ID:+sz/1JmP0.net 俺(どうす …

【画像】K-POPアイドルの影響でウレタンをやめて韓国の不織布マスクを付ける若者が増加wxwxwxwxwxxw

【画像】K-POPアイドルの影響でウレタンをやめて韓国の不織布マスクを付ける若者が増加wxwxwxwxwxxw 1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/09/01(水) 13:20: …

眠れないからお前らの知ってる雑学教えて!!!!!!!!

眠れないからお前らの知ってる雑学教えて!!!!!!!! 1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/05/03(月) 03:29:52.555 ID:7oCPeJd00 眠たくなり …

成長因子