話題ですが

最新2ちゃんまとめのブログ

話題

長嶋一茂、“グーグルアースでお墓参り”に苦言 「とんでもない話」

投稿日:

長嶋一茂、“グーグルアースでお墓参り”に苦言 「とんでもない話」

長嶋一茂

16日放送の『モーニングショー』(テレビ朝日系)にて、ツイッター上で話題になっている「グーグル・アースでお墓参りをする」という提案について議論された。

スタジオでも賛否両論が巻き起こる中、長嶋一茂が「お墓参に行く意義」を力説し、反響が寄せられている。


■義理の娘を気遣う投稿が話題に

話題となっているのは、小さい子供を持つ女性ユーザーのツイート。義父が「こんな山奥まで子供連れてくるのは大変だろうから無理しないで。お墓参りはグーグルアースから拝んでくれればいいから」と気遣ってくれたそうで、斬新なアイデアと義父の心遣いが大きな反響を呼んだ。

しかし、「先祖の墓参りをネット上で」という部分には、「お墓に行くのはご先祖様への礼儀だけど、移動が大変な場合はアリ」「お墓参りは故人を思い出すことが大事」と理解を示す声も見られた一方、「お墓に行って、親戚一同集まるのも含めてお墓参り」など、納得できない人は多い様子。


関連記事:「墓参り代行」はモラル疑う?ふるさと納税のお礼に墓地掃除する自治体も

■一茂「絶対に行くべき」

スタジオでも、「お盆の時期に子供を連れて行くのって本当に大変」「遠い場所でもご先祖さまに手を合わせられれば良いのではないか」との声が上がるが、一茂は「僕は大反対」とキッパリ。

「故人を思い出すのは当たり前。故人のおかげで我々がいるんだから。例外として、例えば体が不自由であったり、病気などで行かれない方は仕方がない」とし、「道中5~6時間かかるにしても、その間故人は生前どうだったかなって思い出す。その時間も大切。グーグルアースだとそれが一瞬で終わっちゃうよね」と訴えた。

-話題

執筆者:



関連記事

4年前葬儀屋ぼく(これからの時代この業界儲かるはず・・・)→現在

4年前葬儀屋ぼく(これからの時代この業界儲かるはず・・・)→現在 1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/11/06(水) 10:28:55.451 ID:DY8/56C50. …

【画像あり】この画像なんか変くない????????

【画像あり】この画像なんか変くない???????? 1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/11/26(火) 08:10:51.936 ID:VMsPu1ba0.net 2: …

バレンシアガのスニーカーがあまりにもカッコ良すぎる件について (※画像あり)

バレンシアガのスニーカーがあまりにもカッコ良すぎる件について (※画像あり) 1:風吹けば名無し:2020/03/01(日) 19:08:50 カッケェ……… https://imgur.com/Rx …

【画像】最近のウルトラマンがエチくてワロトラマンwwwwwwwwwwwwwww

【画像】最近のウルトラマンがエチくてワロトラマンwwwwwwwwwwwwwww 1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/10(土) 15:22:53.762 ID:7vg1SH …

漫画村元運営への求刑…懲役4年6ヶ月・罰金1000万・追徴金6000万

漫画村元運営への求刑…懲役4年6ヶ月・罰金1000万・追徴金6000万 続きを読む

成長因子