話題ですが

最新2ちゃんまとめのブログ

話題

共働きも増加中だけど… 家計の管理は夫婦別々にしている?

投稿日:

共働きも増加中だけど… 家計の管理は夫婦別々にしている?

家計
( takasuu/iStock/Getty Images Plus/写真はイメージです)

結婚生活を始めると、夫婦2人だけでなく子供のための出費といったお金も発生する。

だが人によっては、趣味や嗜好品などにお金をかけたい、「自分のことは自分で」と考える人も多いのでは。夫婦別に家計の管理をしている人はどれくらいいるのだろうか。


■夫婦別にしている人は少数

しらべぇ編集部が、全国20~60代の既婚男女771名を対象に調査したところ、全体の22.8%が「家計の管理は夫婦別々にしている」と回答した。

家計の管理は夫婦別々にしている

多くの夫婦は共同で家計をやりくりしているようだ。なお、男女別では男性24.7%、女性21.4%と大きな差は見られなかった。


関連記事:【新妻みひろの体当たり主婦道】家計はおこづかい?別会計?意外な男女差も

■20代男性では6割に

さらに、年代別に見ると、20代男性では6割が家計を別にしているという結果に。

家計の管理は夫婦別々にしている

「結婚よりまだ遊んでいたい」と考え、家計は別にしたいと考える人が多いのかもしれない。


■一長一短か?

ネット上では、家計を夫婦別にすることについて以下のような反応が上がっている。

「うちの家計は、夫婦別会計でかなりアバウトです」


「うちは財布が夫婦別で、お互い自由に使っています」


「結婚したら家計は妻が全てやり繰りするって当たり前と思ってたけど今は夫婦別会計のとこ多いの?」


夫婦別にすることにはメリット・デメリットどちらもあるのかもしれない。

-話題

執筆者:



関連記事

【画像】田中みな実(33)のワキ、くさそうwwwwwwwwww

【画像】田中みな実(33)のワキ、くさそうwwwwwwwwww 1:風吹けば名無し:2020/03/04(水) 12:15:16 https://imgur.com/qpQHz98 https://i …

落とし物が警察に届けられたかネットで検索できるサービスがあった模様…県によってはできないところも

落とし物が警察に届けられたかネットで検索できるサービスがあった模様…県によってはできないところも 続きを読む

ワイ、妹に車のサイドミラーを破壊される!!!

ワイ、妹に車のサイドミラーを破壊される!!! 1 :名無しさん@おーぷん:2019/10/03(木)16:39:17 ID:Mkw アッー↓アッー↑!!! アッー!!!(絶命) ワイ、妹に車のサイドミ …

絶対に住みたくない都道府県wwwwwwww

絶対に住みたくない都道府県wwwwwwww 1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/09/25(土) 00:21:12.81 ID:InQ6sKfDa.net どこ? ワイは寒 …

【悲報】ワイちゃん、SAに自分の車を置いたまま親の車に乗り帰宅

【悲報】ワイちゃん、SAに自分の車を置いたまま親の車に乗り帰宅 1 :名無しさん@おーぷん:2020/12/07(月)15:16:44 ID:Vd9 2台で出かけてたんやけどSAで飯食って出発するとき …

成長因子