話題ですが

最新2ちゃんまとめのブログ

話題

安田レイ、新曲『over and over/dazzling tomorrow』で見せる新しいテーマ

投稿日:

安田レイ、新曲『over and over/dazzling tomorrow』で見せる新しいテーマ

安田レイ

シンガーソングライター、安田レイ。『Best of my Love』でソロデビューしてから、リリースする楽曲の多くがアニメやドラマ、CMに起用されてきた。そして7月17日にリリースされる『over and over/dazzling tomorrow』が12枚目のシングルとなる。

バラードからアップチューンな楽曲まで歌い上げる七色の声に、アメリカ人と日本人の血を引く美しい容姿。

その才能を持ちながらと言うと語弊があるかもしれないが、彼女にインタビューしてみて一番に感じたのは、音楽ができる環境と周りで支えてくれる人への感謝を忘れない彼女の人間性だった。

 

■何度も同じことを繰り返す毎日

安田レイ

———12作目のシングルリリース、改めておめでとうございます! 今回は両A面シングルということで、まずは『over and over』についてお話を伺いたいと思います。こちらの楽曲は、どのような楽曲に仕上がっていますか?

安田:『over and over』は、「繰り返す」って意味のタイトルで、私たちの生活や人生を歌っています。考えてみると、私たちは同じようなことを何度も何度も繰り返して生きてるなあと。

 

朝、決まった時間に起きて、準備して、ごはんを食べて、学校や仕事に行って、それぞれの場所で人間関係があって、家に帰って、ごはんを食べて寝て…。またもう1回同じことを繰り返してっていう。

 

———そうですよね。日々の生活に追われ、毎日同じことの繰り返しだと感じている人はきっと多いと思います。

安田:その中で、すごい楽しくて「人生最高!」って日もあれば、前に進む力がない、立ち止まりたくなるようなときもあると思うんですね。でも、波があるからこそ、人間らしいなと思っていて。

 

■近くにいてくれる人のおかげ

———立ち止まってしまいそうになったとき、安田さんをもう一度突き動かす力になるのは何でしょうか?

安田:近くにいてくれる人のおかげだなと思っています。私は歌以外は何もできない人間で、1人だったら絶対にここまで来られていない。

 

この繰り返される日々の中で、いろんな感情の波があるけど、いろんな人のおかげで、結局一周回って自分の人生好きだなって思えるんだなって。

 

いま何かにぶつかってる人も、結局それは繰り返されることだから、つらいこともあるかもしれないけれど、繰り返し繰り返しの自分の人生を進んでいこうよ、前に。そんなテーマを『over and over』では伝えたいですね。

-話題

執筆者:



関連記事

科学オタク少年が実験で磁石玉54個を飲み込み… 6時間の大手術で命拾い

科学オタク少年が実験で磁石玉54個を飲み込み… 6時間の大手術で命拾い 好奇心旺盛で夢見がちでもある子供は、大人には想像もできないことをしてしまうことがある。英国で暮らすある少年は磁石に興味を抱き、驚 …

【民主主義】選挙だけでなく政治家と政策を話し合って作り上げるアプリあるぞ

【民主主義】選挙だけでなく政治家と政策を話し合って作り上げるアプリあるぞ 続きを読む

坂下千里子、生放送で「10歳娘のデリケートな発育」明かし物議 「テレビで話すの…」

坂下千里子、生放送で「10歳娘のデリケートな発育」明かし物議 「テレビで話すの…」 (画像は坂下千里子公式ブログのスクリーンショット) 19日放送の『あさイチ!』(NHK)にタレント・坂下千里子が出演 …

【画像あり】武漢から脱出した中国人、日本に到着wwwwwwww

【画像あり】武漢から脱出した中国人、日本に到着wwwwwwww 1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/01/24(金) 20:50:16 ID:pO85nqNv0.net 2 …

ロンブー淳、NEWS騒動で年齢を偽った女性に「未成年にもペナルティを課すべき」

ロンブー淳、NEWS騒動で年齢を偽った女性に「未成年にもペナルティを課すべき」 未成年女性への飲酒強要により、活動自粛や厳重注意となったNEWS・小山慶一郎と加藤シゲアキ。 「なぜ年齢確認をしなかった …

成長因子