話題ですが

最新2ちゃんまとめのブログ

話題

多発するガソリンの入れ間違いに注意喚起 給油の際に種類を間違えると…

投稿日:

多発するガソリンの入れ間違いに注意喚起 給油の際に種類を間違えると…

(chutarat sae-khow/iStock/Getty Images Plus/写真はイメージです)

普段、車に乗っていない人も連休中にレンタカーを利用して「ちょいと遠出でも」と考えている人もいるだろう。道中で給油する際、ガソリンの入れ間違いが多発しているという。

 

■ガソリンの入れ間違い多発中

かつて店員さんが「オーライ! オーラーイ!」と迎えいれてくれる光景が当たり前だった、ガソリンスタンド。

1998年の消防法改正により、フルサービスのガソリンスタンドは減少、ともにセルフ式が増え年々増加している。これも影響し、ガソリンの入れ間違いが多発しているようだ。

JAF(日本自動車連盟)の発表によると、ガソリンの入れ間違いによる救援件数は、2018年12月の1か月間に全国で390件あったという。

 

■主に、思い込みからの間違い

特に、普段車に乗っていない人やレンタカーなどで乗り慣れていない車に乗った人に多く見られるようだが、セルフスタンドでガソリン車にも関わらず軽油を入れてしまっている人が半数近くを占めているそうだ。

なかでも、軽自動車=軽油と勘違いしているドライバーもいるようだが、ベテランドライバーでも間違いが多発しているとか。

たとえば、現在、荷台に屋根がついている「商用バン」は、レギュラーガソリンの車も増えているようだが、「トラックなどは軽油を使うディーゼル車」との思い込みによる、燃料の入れ間違いも発生しているようだ。

-話題

執筆者:



関連記事

仕方がない? 仕事を無断退職した人が「バックれた理由」3選

仕方がない? 仕事を無断退職した人が「バックれた理由」3選 (tuaindeed/iStock/Thinkstock) 会社を辞めるときにはひとこと言うものだが、中には、連絡すらなしに辞めてしまう、い …

えびフライを大きくしたもののお客さんに気づいてもらえなかった店長の取った手段wwwwwwwwww

えびフライを大きくしたもののお客さんに気づいてもらえなかった店長の取った手段wwwwwwwwww 続きを読む

新型コロナウイルス、満員電車により感染拡大確定…厚労省「新型コロナウイルスで会社休んでも休業補償はない。」

新型コロナウイルス、満員電車により感染拡大確定…厚労省「新型コロナウイルスで会社休んでも休業補償はない。」 続きを読む

【悲報】ぼく20代、痔ろうになってしまう・・・

【悲報】ぼく20代、痔ろうになってしまう・・・ 1 :名無しさん@おーぷん:2018/11/25(日)00:36:09 ID:tzB 手術いやンゴオオオオオオオオオ!!!!!!! 正確にはまだ肛門周囲 …

【画像】陽キャの間で撮り鉄を妨害する行為が流行してしまうwwwwwwwwwwwwww

【画像】陽キャの間で撮り鉄を妨害する行為が流行してしまうwwwwwwwwwwwwww 1:風吹けば名無し:2021/09/11(土) 00:44:35.00 ID:kZpdAOcdd.net 続きを読 …

成長因子