話題ですが

最新2ちゃんまとめのブログ

話題

静岡県の黒はんぺんとはちょっと違う? 愛媛県のソウルフード『じゃこ天』が激ウマ

投稿日:

静岡県の黒はんぺんとはちょっと違う? 愛媛県のソウルフード『じゃこ天』が激ウマ

愛媛県の南部・南予地方は魚の養殖が盛んで、四季を問わず新鮮な鯛やはまちを食べることができる。もちろん天然魚も多くの種類が獲れ、そんなたくさん獲れる魚を使った愛媛県のソウルフードといえば『じゃこ天』である。

 

■揚げたてを食べられる道の駅も

じゃこ天とは原料にホタルジャコやアジ、太刀魚などを原料としたすり身を揚げたもので、海に近い道の駅などでは揚げたてを食べることができる店も。

宇和島市にある道の駅『津島やすらぎの里』も揚げたてじゃこ天が食べられる道の駅のひとつで、しらべぇ取材班が訪れた店『島原かまぼこ』もじゃこ天を揚げていた。

 

■黒はんぺんにくらべソフトな食感

じゃこ天は表面がきつね色のものもあるが、昔ながらのじゃこ天は表面が灰色で、静岡県の黒はんぺんにかなり近い見た目をしている。

だが、黒はんぺんにくらべかなりソフトな食感で、味も甘さ控えめ。口に入れた瞬間にナチュラルな魚の旨味が広がり、猛烈にウマい!

 

■愛媛県へ行ったらぜひ食べてみよう

今回は宇和島で食べたが、松山のほうへ行くときつね色のじゃこ天がのった『じゃこ天うどん』も食べられたり、愛媛県の地方によってじゃこ天はさまざまな食べられ方をしている。

県内では給食のおかずとしても提供されることがあるソウルフード『じゃこ天』。愛媛県に行ったらぜひ食べてみることをおススメするぞ。

-話題

執筆者:



関連記事

ココス、9月14日からグランドメニューが改定 旬のリンゴを使ったデザートも

ココス、9月14日からグランドメニューが改定 旬のリンゴを使ったデザートも ファミリーレストラン・ココスでは、9月14日からグランドメニューを改定。ココットを使用した10種類の新メニューが登場する。 …

明石家さんま、ネガティブ思考の吉住にアドバイス 「自分の笑いを過保護に」

明石家さんま、ネガティブ思考の吉住にアドバイス 「自分の笑いを過保護に」 (写真提供:JP News) 13日に放送された『メレンゲの気持ち』(日本テレビ系)に、明石家さんまがゲストとして登場。そんな …

草彅剛、生放送で放った正直すぎる言葉に「闇がすごい」と驚きの声

草彅剛、生放送で放った正直すぎる言葉に「闇がすごい」と驚きの声 2日放送の『7.2 新しい別の窓』(AbemaTV)でタレントの草彅剛が恋愛観を告白。その中の発言に、スタジオから「闇が深い」と総ツッコ …

飲み会でモラハラ野郎に水ぶっ掛けて帰ってきたんやけど

飲み会でモラハラ野郎に水ぶっ掛けて帰ってきたんやけど 1 :名無しさん@おーぷん:2020/10/22(木)21:09:54 ID:jiZ 大学の同期数人と呑んでて 嫁さんの写真見せたらデブだのブスだ …

no image

堀北真希さんの妹と告白したNANAMI 美しい近影に「最強遺伝子」「美人姉妹」

堀北真希さんの妹と告白したNANAMI 美しい近影に「最強遺伝子」「美人姉妹」 モデルのNANAMI(25)が22日放送の『行列のできる法律相談所』(日本テレビ系)に出演し、芸能界を引退した元女優・堀 …

成長因子