話題ですが

最新2ちゃんまとめのブログ

話題

免許はあるけど運転技術に自信はない? 若い世代が不安を感じている結果に

投稿日:

免許はあるけど運転技術に自信はない? 若い世代が不安を感じている結果に

運転技術自信ない
(maroke/iStock/Getty Images Plus/写真はイメージです)

「あるに越したことはない」といわれ免許証を取得したものの、一度も車を運転したことがない、ペーパードライバーの人は少なくない。

一方で、たまに車の運転はしているものの、「運転技術には少し自信がない」と感じる人も多いだろう。

 

■女性の4割が運転に不安がある

しらべぇ編集部は、全国の20~60代の運転免許証を持っている男女1,254人を対象に、自動車の運転についての調査を実施した。その結果、「自分の運転技術で運転免許証を持っていることが不安」と回答したのは、全体の29.7%。

運転技術自信ない

約3割の人が、自分の運転技術に不安を抱えながらも運転免許証を所持していることになる。なお、男性では21.8%、女性は39.1%と、男性に比べて女性のほうが運転に自信がないことが判明した。

運転技術自信ない

男性と比べて、女性の方が車のハンドルを握る頻度が少なく、いざ「運転お願いしてもいいかな?」といわれると、あまり自信がないのかもしれない。

 

■20代の約半数が運転に自信ない

さらに、今回の調査結果を年代別にみると、最も高いのが20代で45.3%と約半数に及んだ。

運転技術自信ない

年代が上がっていくにつれて割合が減ってきており、50代以降は2割に留まっている。50・60代が免許を取得した時代は、車の運転に憧れて免許を取得した人が多かったようだ。 運転する機会や経験が多ったため「不安」に感じる人が少ないのだろう。

 

■車も所有するのではなくシェア

若い世代では、経済面を考慮し車を購入するのではなく、カーシェアリングやレンタカーを必要な時に利用する人も増えているようだ。もしかしたら、若者たちの間では突然ハンドルを握る場面が多いのかも。

若者の「車離れ」が叫ばれている一方で、免許証の取得率は毎年増加しているようだ。免許証を身分の証明として取得する人が増えているのもまた事実だろう。

-話題

執筆者:



関連記事

no image

くみっきー、懐かしのギャルメイク完全再現 ファン「泣いちゃう…」

くみっきー、懐かしのギャルメイク完全再現 ファン「泣いちゃう…」 「くみっきー」こと、モデルの舟山久美子(28)が、9日に自身のYouTubeチャンネルを更新。およそ10年ほど前のギャルメイクを完全再 …

ミルクボーイ・内海、収入アップで「M-1結婚」果たすと意気込み

ミルクボーイ・内海、収入アップで「M-1結婚」果たすと意気込み 17日、昨年の『M-1グランプリ2019』で優勝を果たしたお笑いコンビ「ミルクボーイ」の内海崇、駒場孝が東京・神田神保町のNSCで特別授 …

浜口京子、男性とお見合いするも… 父親の「ありえない行動」で破談

浜口京子、男性とお見合いするも… 父親の「ありえない行動」で破談 6日放送の『ダウンタウンDX』(日本テレビ系)に、女子レスリングの浜口京子が出演。番組がセッティングしたお見合いに参加するも、父・アニ …

【画像あり】本田翼さん、髪を切った報告写真を投稿しただけで26万いいねwwwwwwww

【画像あり】本田翼さん、髪を切った報告写真を投稿しただけで26万いいねwwwwwwww 1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2020/03/26(Thu) 13:44:13 ID:h …

【画像】こういう事したことないインキャくんwwwwwwwwwwwww

【画像】こういう事したことないインキャくんwwwwwwwwwwwww 1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/28(水) 20:35:56.196 ID:I5iJJsvo0 2 …

成長因子