話題ですが

最新2ちゃんまとめのブログ

話題

噂話好きのお局にパワハラ上司 職場で「怖い」と思ってしまう人の特徴4選

投稿日:

噂話好きのお局にパワハラ上司 職場で「怖い」と思ってしまう人の特徴4選

(mmac72/iStock/Getty Images Plus/写真はイメージです)

社会人になると、仕事関連で様々な悩みを抱えるものだが、最も多いのは職場の人間関係だろう。こじれてしまうと仕事がしづらく、退職の原因になる。

とくに職場に「怖い」と思うような人間がいると最悪だ。つねに顔色を伺いながら仕事をしなければならず、居心地の悪さを感じることに。

 

■会社に怖い人はいる?

職場に「怖い」と思う人はどのくらいいるのか。しらべぇ編集部では全国の20代~60代の会社員522名に意識調査を実施。

結果、最も多かったのは30代女性で、唯一半数を超えて60.5%が「いる」と答えている。また、全体的に男性より女性のほうが割合が高め。お局にセクハラ上司と、色々と気苦労が絶えないのだろうか。

 

■怖い人はどんな人?

一体どんな社員を「怖い」と思ってしまうのか。複数の会社員に聞いてみた。

①芸能レポーターみたいなお局

「とにかく会社の恋愛話に詳しいお局社員。新入社員のころ、彼氏の有無を聞かれて、『募集中』『イケメンが好き』と話したら、なぜか男性社員に伝わっていて。

 

その後、先輩女子社員から『あの人には気をつけて』と言われたけど…。あんな人だと知っているなら、もっと早く教えて欲しかった」(20代・女性)

 

②定時退社すると嫌味をいう同僚

「仕事を終わらせて定時に退社しようとすると、『仕事終ったの?』『今日はお出かけ?』と嫌味をいう同僚がいる。気にしなければいい話なのですが、やっぱり不愉快。

 

そうやって他人のことを比較・監視しているかと思うと、怖い」(30代・女性)

 

■パワハラ的な上司も

③すぐキレる

「不動産会社に勤めていたのですが、当時の上司がパワハラ系。『なんで?』が口癖で、契約が取れないと『なんで取れないんだ?』と聞かれる。また、帰りが遅くなったときは『なぜ遅れた』と怒られ、裏で殴られた。

 

新入社員がどんどん辞めていき、自分も退職届を出したところ、本社の人事部が調査に乗り出し、上司はクビになりました」(20代・男性)

 

④二重人格

「客先にはニコニコの揉み手で『良い人』で通っていますが、会社では態度が悪く、成績や態度が悪いと『お前らなぁ』と、凄い顔でキレる女性上司。

 

その変わりようはまさに二重人格。顔が菩薩から般若に変化するわけですから、めっちゃ怖いですよ。できれば話したくない」

 

上手いつきあい方を考えるか、いっそ辞めてしまうのか…なかなか難しいものがある。

-話題

執筆者:



関連記事

【画像あり】このレベルでいいから彼女ほしい奴wwwwwwww

【画像あり】このレベルでいいから彼女ほしい奴wwwwwwww 1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/09/27(木)10:37:07 ID:hZs ほしい 2: 以下、名無し …

なんで保存したのか分からない画像貼ってけ!!!!!!!!

なんで保存したのか分からない画像貼ってけ!!!!!!!! 1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/10/09(火) 21:47:43.989 ID:ZeG0UNqx0.net …

コーヒー挽くのくそダルくてワロタwwwwwwww

コーヒー挽くのくそダルくてワロタwwwwwwww 1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2021/04/14(水) 17:05:28.112 ID:ZAoRCULW0.net こんなの …

【画像あり】俺期間工が住んでる寮の掲示板がこちらwwwwwwww

【画像あり】俺期間工が住んでる寮の掲示板がこちらwwwwwwww 1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/12/21(土) 21:52:52.285 ID:TJlzm7Sj0. …

『紅白』SMAP歌唱シーンで視聴者が気付いたこと 「泣いた」「確かに…」

『紅白』SMAP歌唱シーンで視聴者が気付いたこと 「泣いた」「確かに…」 29日放送の『総決算! 平成紅白歌合戦』(NHK)にて、2016年大晦日をもって解散したグループ「SMAP」の歌唱シーンが放送 …

成長因子