話題ですが

最新2ちゃんまとめのブログ

話題

そんなことで性格を決めつけないで! 血液型を尋ねられるのが不快な人たち

投稿日:

そんなことで性格を決めつけないで! 血液型を尋ねられるのが不快な人たち

sirabee20180612ketuekigata000

(Daria_Serdtseva/iStock/Thinkstock)

血液型別で性格が違う…という説を、一度は耳にしたことがあるのではないだろうか。しかし、それに対して「本当は違うのに!」と感じている人も多いはず。

 

■血液型判断にうんざり!

しらべぇ編集部が全国の20代〜60代の男女1,500名を対象に「血液型」について調査したところ、15.7%の人が「血液型を尋ねられると不快」と回答。

sirabee20180612ketuekigata01

血液型を聞いてきて「えー、見えなーい!」という会話をする人は少なくないだろう。そこで、血液型別に不快に思う理由について聞いてみることに。

 

■血液型と性格は関係ない

<A型の意見>

・A型だから几帳面なんだ! 納得って言われるのが意味不明

 

・何々型だから、あぁいう性格をしてるって当てはめが大嫌い

 

・A型は几帳面だからっていい印象をもたれることが多いので、不快には思わない

 

<O型の意見>

・ちょっとガサツなことをすると、必ず「大雑把なO型だ」って言われる

 

・血液型で性格を判断されたくない。「O型なのに…」と言われるのが嫌だ

 

・血液型で全て決まるわけじゃないから、関係ないでしょ

 

<AB型の意見>

・聞かれたあとに「あ〜、AB型だから〇〇なんだ」と言われるのが不快に思う

 

・AB型だと言うと、二重人格とか変わり者って言われることに腹が立つ

 

・血液型を聞かれて答えたら「あっ、変人だ!」って言われることが不快に思う

 

■圧倒的に不利なのはB型?

そんな中、圧倒的に不快を感じている声が多かったのはB型。血液型トークにおいて、不利な立場に置かれることが多く、さまざまな迫害を受けてきたようだ。

・血液型を聞かれ、答えることすら嫌だ

 

・血液型のせいで悪いイメージをもたれる

 

・ちょっと遅刻しただけでも「B型はマイペースだからな」と言われることが嫌

 

・B型のイメージである「わがまま」「だらしがない」などのレッテルを貼られ、うんざりしている

 

血液型と性格の関係性は科学的に否定されており、血液型によって人の性格を判断して相手を不快にする言動はブラッドタイプ・ハラスメントと呼ばれ、社会問題にもなっている。

会話のきっかけとして便利…と思っている人がいるかもしれないが、控えたほうがよさそうだ。

-話題

執筆者:



関連記事

【悲報】トトロの森で全身が落ち葉に覆われた白骨化死体見つかる

【悲報】トトロの森で全身が落ち葉に覆われた白骨化死体見つかる 続きを読む

三毛ネッココスプレに参加したと思った瞬間破壊wwwwwwwwwww

三毛ネッココスプレに参加したと思った瞬間破壊wwwwwwwwwww 続きを読む

初デート後のこのLINEって脈なしだよな?

初デート後のこのLINEって脈なしだよな? 1 :名無しさん@おーぷん:2019/07/18(木)20:33:21 ID:q79 家帰ったよ絵文字 今日はありがとう! 楽しかったあ絵文字 初デート後の …

【画像あり】ネイマール、とうとうアルファベットとなって新登場wwwwwwww

【画像あり】ネイマール、とうとうアルファベットとなって新登場wwwwwwww 1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2018/07/11(水) 19:22:54.08 ID:oSQeU …

【画像あり】意味が分かると怖い画像wwwwwwww

【画像あり】意味が分かると怖い画像wwwwwwww 15: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2019/09/07(土) 07:06:53.964 ID:OkziXCEGd.net ht …

成長因子